現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 農林水産部の奨励品種等選定試験
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業試験場費
事業名:

奨励品種等選定試験

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 農業試験場 作物研究室  

電話番号:0857-53-0721  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 1,762千円 9,287千円 11,049千円 1.2人 1.0人 0.0人
26年度当初予算要求額 1,762千円 9,287千円 11,049千円 1.2人 1.0人 0.0人
25年度当初予算額 1,836千円 9,533千円 11,369千円 1.2人 1.0人 0.0人

事業費

要求額:1,762千円  (前年度予算額 1,836千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:1,762千円

事業内容

1 事業の内容

県が奨励品種の選定を行うにあたり、その選定根拠となる試験を行う。具体的には、主要農作物種子法に基づき、水稲、麦類、および大豆について、本県に適応した奨励品種の候補となる優良な品種を選ぶために、奨励品種選定試験を行う。

    〇奨励品種決定調査(水稲・麦:S28〜・大豆:S53〜)
     本県に広く普及させるのにふさわしい、優れた特徴を有する品種を選定する。
    ○品種特性調査:受託
     品種登録申請された品種の中で独立行政法人種苗管理センターが本県に依頼したものについて、調査を行い特性を把握する。

2 事業の効果

生産者にとって栽培しやすく、販売側にとって商品性・流通性に優れた品種を奨励品種に選定することにより、
1.県内に幅広く普及し、水田営農の活性化に寄与する。
2.県全体として、他県との差別化を図り、県内産のブランド化や県 内農家の所得向上につながる。
等の効果が期待できる。

3 事業の具体的内容と目標

○場内試験
 本県育成系統をはじめ国、他県の育成系統を同一条件で栽培し、各種の特徴について比較・評価
○現地試験  
場内試験で結果の良かったものを県内各地域で適応性を判定
○求められている品種特性
 ・水稲:既存品種より良食味で収量性が高いもの
 ・大豆:豆腐加工適性に優れ、収量が安定し障害粒が発生しにくく、ウイルス抵抗性のもの
 ・麦:ビール醸造適性、麦茶加工適性があり、多収で粒の充実が良いもの

4 今までの成果

    奨励品種の設定数と県内作付面積に対するカバー率
    ○水稲うるち  5品種 約99パーセント(平成25年産)
    ○水稲もち    3品種 約80パーセント(平成25年産)
    ○大豆       3品種 約85パーセント(平成25年産)
    ○大麦      3品種 100パーセント(平成25年産)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<政策目標>
 ・良食味、多収、加工適性等の特徴を有する水稲品種の選定
 ・豆腐等加工適性に優れた豆類等の選定
 ・ビール醸造適性、麦茶加工適性があり、多収で粒の充実が良い麦類の選定
<取組状況>
 水稲・大豆・麦類において国・本県および各県の有望品種・系統を場内ほ場において3年間程度試験(予備試験)を行い、収量・品質等の有望なものを場内および現地ほ場(本試験)に供試し、県内において栽培しやすく収量・品質等に優れる品種・系統を選んでいる。
 奨励品種に推薦できる品種について奨励品種改廃協議会技術部会にその特性概要についての成績を提出し、改廃協議会の判断を仰いでいる。
 本年度の選定目標は、1.高温登熟性に優れる(水稲)2.良質・多収・良食味3.耐病性に優れる4.地域に適応した熟期等について現奨励品種よりも優れたものを選定する。

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
 近年では、耐倒伏性や収量性に優れる早生水稲品種の「ヒカリ新世紀」および本県育成の「ゆめそらら」や、良食味な水稲中生品種「きぬむすめ」、「きぬむすめ」に比べてより高温耐性優れる本県育成の「鳥系88号」を選定するなど、本県に適した良食味米や加工適性に優れた大豆・麦の奨励品種選定に取り組み、農業者の品種の選択肢の拡大や生産安定等に寄与している。
 近年における奨励品種の採用は以下のとおり
(1)水稲:「ヒカリ新世紀」「ゆめそらら」平成21年採用(準奨励品種)
  水稲:「きぬむすめ」平成20年採用
(2)大豆:「サチユタカ」平成14年採用
(3)二条大麦「しゅんれい」平成23年採用
  六条大麦:「シュンライ」平成20年採用
<改善点>
 極早生・早生粳における高温登熟性に優れる品種の選定
 早生粳におけるコシヒカリ代替品種の絞込み
 早生粳と中生粳の中間熟期品種の選定
 糯・酒米の選定

工程表との関連

関連する政策内容

市場に打って出る魅力あるオリジナル品種の育成、高付加価値化技術の開発

関連する政策目標

1 県独自水稲品種の育成、本県に適した水稲品種(系統)の選定  
2 加工適性に優れた豆類、麦類等の選定


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 1,836 0 0 0 0 0 0 294 1,542
要求額 1,762 0 0 0 0 0 0 158 1,604

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 1,762 0 0 0 0 0 0 158 1,604
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0