現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 農林水産部の牛の精液供給事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:畜産業費 目:畜産試験場費
事業名:

牛の精液供給事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 畜産試験場 育種改良研究室  

電話番号:0858-55-1362  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 9,512千円 31,730千円 41,242千円 4.1人 1.0人 0.0人
26年度当初予算要求額 9,512千円 31,730千円 41,242千円 4.1人 1.0人 0.0人
25年度当初予算額 9,512千円 32,570千円 42,082千円 4.1人 1.0人 0.0人

事業費

要求額:9,512千円  (前年度予算額 9,512千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:9,512千円

事業内容

1.事業内容

優秀な種雄牛や種雄候補牛の人工授精用凍結精液を計画的に生産・保管し、農家ニーズに即した和牛精液を安定供給するために、下記の事項を行う。

    (1)種雄牛及び種雄候補牛の飼養管理及び精液採取
    (2)人工授精用凍結精液の作成、保管及び供給
    (3)性判別精液産子の発育状況調査

2.事業の背景・目的

(1)ブランド化に向けた和牛改良の促進のため、優秀な次世代の県有種雄牛を造成することが望まれている。
(2)農家ニーズに合った優秀な種雄牛精液を安定的に供給する。
(3)「勝安波」性判別精液による子牛の発育確認が必要である。

3.要求額内訳

項目
金額(千円)
 凍結精液作成のための費用(原材料)
320 
 凍結精液の保管及び供給のための費用
3,280 
 飼養管理のための餌代等
5,703 
 登録手数料等
209 
合計
9,512 

4.期待される効果

(1)県内和牛の改良及び増殖
(2)和子牛市場並びに枝肉市場の活性化
(3)和牛経営の安定化
(4)性判別精液利用技術の確立

5.事業期間

S54〜

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<取組>
・種雄牛及び種雄候補牛の飼養管理及び精液採取。
・人工授精用凍結精液の生産、保管及び供給。
・性判別精液の委託生産と受胎試験。
・種雄牛一覧等の発行により種雄牛の広報を実施。

<成果>
・精液供給本数
  H23年度3,400本、H24年度4,507本、H25年度4月〜9月1,760本
・精液生産本数
  H23年度20,233(検定済7,271本)、H24年度19,527(検定済6,874本)、
  H25年度4月〜9月10,350本(検定済2,472本)
・性判別精液
  「勝安波」の雄選別精液を作成し、受胎試験を行ったが、低受胎が課題となり、関係機関と連携して性選別精液受胎率向上研修会を行った。なお、11月20日現在で2頭の雄子牛が生まれている。

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
 大変優秀な成績を収め、今後も長く需要が見込まれる「勝安波」について、その需要に応え続けることが出来るよう、種雄牛の健康状態に留意し、保存本数の増加に努めた。

<改善点>
 「勝安波」以外の種雄牛でも、広く県内の和牛農家に利用されるよう告知・情報提供していき、その利用の拡大が必要なため、種雄牛一覧等の発行により広報を継続する。

工程表との関連

関連する政策内容

鳥取和牛のブランド化と高付加価値化に向けた技術の開発

関連する政策目標

優良な新規種雄牛の造成


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 9,512 0 0 0 0 0 3,133 0 6,379
要求額 9,512 0 0 0 0 0 3,275 0 6,237

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 9,512 0 0 0 0 0 3,275 0 6,237
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0