現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 総務部の公文書収集利用促進事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:公文書館費
事業名:

公文書収集利用促進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

総務部 公文書館 公文書担当  

電話番号:0857-26-8160  E-mail:kobunsho@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 8,092千円 16,252千円 24,344千円 2.1人 1.7人 0.1人
26年度当初予算要求額 8,092千円 16,252千円 24,344千円 2.1人 1.7人 0.1人
25年度当初予算額 8,098千円 15,888千円 23,986千円 2.0人 1.6人 0.1人

事業費

要求額:8,092千円  (前年度予算額 8,098千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:8,092千円

事業内容

1 目的

鳥取県公文書等の管理に関する条例の規定に基づき、知事部局等行政機関等からの歴史公文書等の引継ぎ、整理・保存を行い、利用者への迅速な提供を行う。

2 事業内容

項目
事業内容
収集
歴史公文書等の評価選別・引継知事部局、行政委員会等の条例実施機関、県議会、個人所蔵資料のうち歴史公文書等を選別し引き継ぐ。
行政資料・統計資料の収集県・市町村等の行政刊行物、統計資料を収集・保管・提供する。
その他県関係資料の収集国、県内市町村、類縁機関等が収蔵する 県関係公文書等の調査・収集する。
整理
保存
配架、配架替実施機関から歴史公文書を引き継ぐとともに、書庫の狭隘化と迅速な簿冊出納のため適切に排架する。
資料目録の作成引継ぎ、寄贈を受けた資料の目録を作成し公表する。
修復・保存箱への装てん資料原本の劣化防止のため中性紙を用いた保存箱に装てんする。
複製本の作成マイクロフィルムで撮影した資料の複製本化を行う。
利用
資料検索システムの整備知事部局からの引継簿冊情報を公文書検索システムに反映させるとともに、他機関からの引継資料目録を作成し、ホームページ等に掲載する。
市町村等の公文書管理への協力効果的な公文書の選別・評価・保存について、県内市町村の担当者と意見交換をする連絡会を開催する。

3 要求概要

歳出
項目
要求額(千円)
備考
非常勤職員人件費(2名)
5,366
 
専門員(一般) 
専門評価員(特別)
特別旅費
70
 
市町村公文書等管理連絡協議会講師旅費等
その他物件費
218
公文書搬入アルバイト賃金、資料購入費
標準事務費
2,438
 
合計
8,092
 
    歳入
    項目
    要求額(千円)
    備考
    雑入
    52
      
    非常勤共済費
    利用者コピー代収入
    合計
    52
     

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

(1)平成2年開館以来、鳥取県立公文書館の設置及び管理に関する条例に基づき、知事部局本庁の簿冊のほか地方機関、各種委員会等の簿冊を定期的に引継ぎ・保存してきた。公文書の不足を補填する目的で外部(類縁機関、個人等)からも資料を収集している。
(2)平成24年4月以後は、鳥取県公文書等の管理に関する条例の規定に基づき、15の行政機関から歴史公文書等の引継を行い、劣化資料の修復、撮影、目録データの整備を行い、県民の利用請求にこたえている。

これまでの取組に対する評価

(1)知事部局本庁及び地方機関については、政策法務課と連携して定期的な選別・引継ぎを行っている。また、公文書管理条例施行後に新たに加わった諸機関とも順次引継を行っている。
(2)当館に引き継がれた公文書については、適宜補修を行い、温湿度の保たれた書庫に排架し、利用請求があれば個人情報等の審査を行って閲覧に供している。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 8,098 0 0 0 0 0 0 142 7,956
要求額 8,092 0 0 0 0 0 0 53 8,039

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 8,092 0 0 0 0 0 0 53 8,039
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0