これまでの取組と成果
これまでの取組状況
【技術開発支援】
・シムドライブでの電気自動車開発事業(H21,1〜H23,3)への参加
(株)シムドライブが行う電気自動車の先行開発事業に、県内10企業がチームを組んで参加。H23,9に成果報告会を実施。
・シムドライブへの産業技術センター研究員の派遣(H21,1〜H23,9)
産業技術センターの研究員を(株)シムドライブが行う電気自動車の先行開発事業に派遣。自動車関連産業に従事する企業を支援するための技術を蓄積。H23,10,1から産業技術センターへ復帰。
・HV自動車の分解解体研修、部品の展示(H23,8〜)
自動車部品に対する基礎的な知識を身につけるため、県内企業を対象にHV自動車の分解解体研修を実施。
解体した部品は、産業技術センター(米子)に展示し、電装、シャシー、ボディー等機能別に講習会を開催。
・エコカーマネージャーの配置(H23,8〜)
県内企業の強みを結びつけることにより、県内企業の技術力の強化、高付加価値化を推進するエコカーマネージャーを鳥取県産業振興機構に配置。
・エコカーに関するセミナー、研究会等の開催(H21〜)
県、産業技術センター、産業振興機構で実施。
【人材育成】
・EV人材育成カリキュラム等の作成(H22〜)
大学生等を対象に、将来的にEV関連産業に従事する技術者を育成するカリキュラムを作成。H22はカリキュラム開発・実証講義、H23はカリキュラム改修、実証講義。
・離職者向けにEV基礎コース、EV製造技術人材育成を実施(H22〜)
・企業の設計開発技術者向けに、EV関連技術セミナーを実施(H23〜)
<販路開拓支援>((財)鳥取県産業振興機構が実施)
・自動車メーカーとの商談会、シーズ発表会の開催
中国経済産業局とのタイアップ事業として大手自動車メーカーとの商談会に参加。
これまでの取組に対する評価
ナノオプトニクス・エナジー社のアシスタントモビリティ「UNIMO」の県内企業からの部品調達支援、デンバジャパン社の電動バイク「Denba」の技術向上支援など、県内EVメーカーへの支援を実施。
大きな成果には至っていないものの、着実に企業のレベルアップにつながっている。
また、県内企業の自動車関連産業新規参入に向け、定期的な企業訪問及び販路開拓を行うなど、本県自動車関連産業の底上げに向けた活動は、エコカーマネージャーの人脈を活かした活動と評価。