現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 県土整備部の県版国土強靱化地域計画(公共インフラ)策定事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:土木費 項:土木管理費 目:土木総務費
事業名:

県版国土強靱化地域計画(公共インフラ)策定事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 技術企画課 企画・県土強靱化担当  

電話番号:0857-26-7381  E-mail:gijutsukikaku@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 11,222千円 6,965千円 18,187千円 0.9人 0.0人 0.0人
26年度当初予算要求額 11,222千円 6,965千円 18,187千円 0.9人 0.0人 0.0人
25年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:11,222千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

政策戦略査定:計上   計上額:11,222千円

事業内容

1 背景・取組状況と課題

(1)国の取組

    ○「国土強靱化基本法」が平成25年12月4日に成立、同11日に公布施行

    ○また、「国土強靱化政策大綱」(法における「国土強靱化基本計画」の基になるもの)が平成25年12月17日に開催された国土強靱化推進本部(内閣総理大臣が本部長)おいて決定

    ○今後、「国土強靱化基本計画(第1次)」を平成26年5月に策定し、閣議決定する予定

    【国土強靱化基本計画】

     国土強靭化に係る国の他の計画等の指針とするため、「事前にそなえるべき8つの目標・起こってはならない45の事態」を「12の個別施策分野と3つの横断分野」に分類して評価(「脆弱性評価」という。)し、その評価結果に基づき、対象とする施策分野、基本的指針、施策の総合的・計画的推進のために必要な事項を定めるもの

    ■対象とする施策分野

    ○12の個別施策分野:行政機能/警察・消防、住宅・都市施設、保健医療・福祉、エネルギー、金融、情報通信、産業通信、交通・物流、農林水産、国土保全、環境、土地利用(国土利用)

    ○3つの横断的分野:リスクコミュニケーション、老朽化対策、研究開発

    ※県土整備部関連は、「交通・物流」、「国土保全」及び「老朽化対策」分野などのうち、公共インフラ部門

    (2)県の取組

    ○今後、国が策定する国土強靱化基本計画を受け、その方針や内容を踏まえながら、本県の特性を活かした県版国土強靱化地域計画(仮称)を平成26年度を目途に策定(※国計画が予定どおりに策定されることが前提)することが必要。

    なお、県版国土強靱化地域計画(仮称)の策定に当たっては、本県の将来像を加味して、関係部局・機関と調整しながら、少子高齢化・人口減少の中でも県民が安心して豊かに暮らすことを目指して、県土の強靱化方針に向けた施策を示すことが重要。

2 事業内容

1)公共インフラの基礎調査
C=11,222千円(委託料)
    ○既存データ活用によるストック把握と将来の維持管理費 等の予測や脆弱性評価などの基礎調査を委託

    (2)県版国土強靱化地域計画(仮称)の各分野のうち、県土整備部に関係する分野について策定

    ○基礎調査を踏まえて、「交通・物流」、「国土保全」、 「老朽化対」における県版国土強靱化地域計画(仮称) を策定(交通ネットワークの確保、耐震化、津波等防災対策、長寿命化・維持管理、人材の確保・育成など多数)【追加で必要な調査は補正予算対応】

    (3)モデル地区による県版国土強靱化地域計画(仮称)の検証 

    ○県版国土強靱化地域計画(仮称)をもとに、モデル地区(例:市街地、中山間地域)における超長期的なシミュレーションを行うこととし、H26年度は、モデル地区の選定や市町村協議等の事前準備を行う。【H27年度以降に、上記(2)の成果を踏まえたシミュレーションによる検証を実施】

    ○その際は、新たな維持管理手法(共同処理、PPP、PFI、里山資本主義、河川、道路ボランティアなど)の情報収集を行い、鳥取県版維持管理モデルを検討

    (4)公共インフラワーキングの開催等

    ○上記(2)をオーソライズするための公共インフラワー キングを開催【開催経費は、補正予算で対応】

    ○実施に当たっては、鳥取大学との連携(H25年度採択の地(知)の拠点整備事業:事業期間は5年間)を図りながら進め、適宜アドバイスをいただく。

3 当面のスケジュール

 県版国土強靱化地域計画の公共インフラに関係する部局(未来づくり推進局、危機管理局、農林水産部、県土整備部)で、今後の進め方について協議・検討(平成26年1月に庁内WGのテイクオフ)


財政課処理欄


 

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 11,222 0 0 0 0 0 0 0 11,222

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 11,222 0 0 0 0 0 0 0 11,222
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0