事業名:
母子寡婦福祉資金貸付事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
福祉保健部 050045青少年・家庭課 DV・ひとり親福祉担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
26年度当初予算額 |
98,352千円 |
45,660千円 |
144,012千円 |
5.9人 |
0.0人 |
0.0人 |
26年度当初予算要求額 |
98,515千円 |
45,660千円 |
144,175千円 |
5.9人 |
0.0人 |
0.0人 |
25年度当初予算額 |
115,184千円 |
46,870千円 |
162,054千円 |
5.9人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:98,515千円 (前年度予算額 115,184千円) 財源:単県
一般事業査定:計上 計上額:98,352千円
事業内容
1 事業概要
母子家庭の母や父母のない児童、寡婦に対し、経済的自立と生活意欲の助長を図るために必要な母子寡婦福祉資金の貸し付けを行う経費。(貸付金及び貸付けに要する調査指導経費、償還督促、償還促進を行うための指導、調査等に係る事務経費。)
<概要>
【根拠法令】母子及び寡婦福祉法
【事業主体】県(各総合事務所福祉保健局)
【対象世帯】
・母子家庭の母
・寡婦(所得制限あり)
・40歳以上の配偶者のない女子(所得制限あり)
・母子福祉団体
【資金種別】
修学資金、生活資金、住宅資金等12種
2 積算根拠
3 事業期間
昭和28年度〜
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
母子家庭及び寡婦に、必要な資金の貸付けを行った。
これまでの取組に対する評価
無利子または低利で必要な資金の貸付けを行うことにより、母子家庭及び寡婦の経済的自立の助成と生活意欲の助長が図られた。
また、扶養している児童等に修学資金、修学のために必要な支度資金等を貸付けすることにより、安定した資金確保のもと修学を継続することが可能となっている。
工程表との関連
関連する政策内容
ひとり親家庭の自立支援を図る
関連する政策目標
母子家庭及び寡婦自立支援計画の推進
財政課処理欄
標準事務費について過去の実績を勘案して金額を精査しました。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
繰入金 |
前年度予算 |
115,184 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
112,992 |
2,192 |
要求額 |
98,515 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
96,470 |
2,045 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
繰入金 |
計上額 |
98,352 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
96,470 |
1,882 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |