浮魚資源変動調査
○浮魚資源は周期的に大きく変動するため、生産・流通・加工業者は、その変動を事前に把握し、素早く対応しなければ経営に大きな支障をきたす。
○浮魚資源を守りながら安定的に漁獲していくためには、適正な漁獲可能量を漁業者に示す必要がある。
○浮魚資源の変動は水産業のみならず地域経済や社会活動にとても大きな影響を与える。
○クロマグロは国際的な資源管理対象種であり、規制内容によっては地域経済への打撃が大きいため、正確な資源情報を蓄積しておく必要がある。
○マイワシ資源は1990年代以降、低位水準で推移してきたが、近年資源回復のきざしがみられている。境港にはマイワシをはじめとする浮魚類の冷凍・加工施設が集中しており、企業の設備投資に向けてマイワシの資源回復が本格的なものかどうかを見極める必要がある。
○イカ釣り漁業は本県の重要な沖合漁業の一つであるが、近年の燃油高騰により厳しい経営を強いられている。燃油のかからない沿岸域での漁場探索を行い、低コストのイカ釣り漁業を支援する。