1 事業目的
消費税率引上げによる住宅需要の低下・景気の腰折れ回避を目的として、幅広い世帯が利用しやすいよう旧制度を全面改正。
新制度によって消費税率引上げによる負担増相当分を支援することで、県民の住まいづくりを支援するとともに地場産業の振興を図る。
旧制度:環境にやさしい木の住まい助成事業
2 事業概要
(1)支援事業
次の要件を満たす住宅の新築及び改修を行う者を支援する。
○県内に本拠地を置く建設業者によって施工
○改修にあっては、県産材を0.3m3以上使用すること
<新築>最大95万円
支援項目 | 支援内容、要件等 | 支援額 |
基本支援 | 県内事業者により木造住宅を建設する場合、5万円を助成 | 定額5万円 |
**以下は重点支援策(オプション)**
10m3以上の県産材を使用する場合に、以下の条件を満たせば加算 |
県産材使用加算 | 県産材を10m3以上使用する場合、45万(工事費の2.25%相当)を加算 | 定額45万円 |
子育て世帯等応援加算 | 子育て世帯等の場合、工事費の0.5%相当額(10万円)を加算
※満18才未満の子のいる世帯または
婚姻後10年以内の世帯 | 定額10万円 |
伝統技能活用応援加算 | 伝統的な建築技能等を活用する場合、工事費の1%相当額(20万円)を加算 | 定額20万円 |
グリーンウェーブ加算
(県産規格材) | 県産規格材(県産JAS製材等)の使用量1m3あたり1万円を加算 | 上限15万円 |
<改修>最大45万円
助成項目 | 助成内容、要件等 | 助成額 |
県産材使用加算 | 県産材使用1m3あたり、2万円を助成 | 上限20万円 |
**以下は重点支援策(オプション)** |
グリーンウェーブ加算
(県産規格材) | 県産規格材(県産JAS製材等)の使用量1m3あたり、1万円を上乗せ助成 | 上限10万円 |
伝統技能活用
応援加算 | 以下の3つのうち、2種以上の伝統技術を活用する改修に上乗せ助成
(大工技能/左官技能/建具技能) | 上限15万円 |
(2)企業間連携活動支援事業
次の要件を満たす団体が行う活動経費の一部を助成する。
【対象団体】
とっとり住まいる支援制度及び旧制度の利用実績がある企業(建設業者、設計事務所など)3社以上によって構成された団体であること
【対象経費】
各社が連携して行う消費者への情報提供に係る経費
(完成見学会、講演会、新聞広告などの広報 等)
※ただし、県施策の周知を同時に行うものに限る
【補助率】
3 新築支援の内容及び目的
【基本支援】
○県内事業者により木造住宅を建設する者へ、一律5万円を助成。
・県産材使用等の要件を設けず、住まい給付金に上乗せする形で住宅購入者を幅広く支援
【重点支援(オプション)】
○県産材を一定量以上使用して木造住宅を建設する者に45万円(定額)を助成
・県産材10m3以上使用を要件化、引き続き県産材需要拡大を図る。
・定額助成とすることで、要件などを簡素化。
○重点支援策として3つの加算項目を設定
(1)子育て世帯等応援加算
・住宅購入意欲が最も高い世代(子育て世帯等)への支援を手厚
くすることで持家取得を促進。住宅着工の落ち込み緩和を図る
(2)伝統技能活用応援加算
・住宅関連産業に従事する大工等の伝統技術者の応援
・従来制度から継続しつつ、加算額を増額(15万円→20万円)
(3)グリーンウェーブ加算(県産規格材)
・県産規格材を使用する場合、使用量に応じて加算
4 必要経費
(1)助成事業 計303,050千円
○新築 286,000千円
基本支援(900件) 45,000千円(900件×50千円)
県産材使用加算(320件) 144,000千円(320件×450千円)
子育て世帯等応援加算(320件) 32,000千円(320件×100千円)
伝統技能活用応援加算(100件) 20,000千円(100件×200千円)
グリーンウェーブ加算(300件) 45,000千円(300件×150千円)
○改修 17,050千円
県産材活用助成(65件) 11,700千円(585m3×20千円)
グリーンウェーブ加算(55件) 3,850千円(385m3×10千円)
伝統技能応援加算(10件) 1,500千円(10件×150千円)
(2)企業間連携活動支援事業 計1,500千円
上限50万円×3団体分 (東・中・西で各1団体、計3団体を想定)
(3)リーフレット作成委託料 100千円
5 旧制度との比較
| 旧制度 | 新制度 |
経済対策 | - | ・一律 5万円 |
県産材活用 | ・15m3以上使用で1m3あたり2万円(最大40万円) | ・10m3以上使用で45万円(定額) |
加算助成 | ・JAS製材(最大40万円)
・伝統技術活用(15万円)
・長期優良住宅(10万円)
・環境配慮住宅(5万円)
・住宅履歴情報(2万円) | ・子育て世帯(10万円)
・伝統技術活用(20万円)
・県産規格材(最大15万円)
|
助成額 | 最大90万円 | 最大95万円 |
<予算規模>
・申請件数は、H25当初程度を想定
| 申請件数 | 予算額(新築) | 総予算額 |
H26 | 320戸 | 286,000千円 | 304,650千円 ※ただし、昨年度の債務負担分は別事業で要求 |
H25 | 当初 | 320戸 | 196,540千円 | 284,981千円 |
補正後 | 550戸 | 326,315千円 | 414,756千円 |