事業名:
【廃止】大山高原スマートインターチェンジ地区協議会負担金
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
県土整備部 道路企画課 企画調査担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
26年度当初予算額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
0.0人 |
0.0人 |
26年度当初予算要求額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
0.0人 |
0.0人 |
25年度当初予算額 |
200千円 |
0千円 |
200千円 |
0.0人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:0千円 (前年度予算額 200千円) 財源:単県
一般事業査定:
事業内容
事業概要
平成23年6月に供用開始した大山高原スマートインターチェンジの利用促進を図るため、利用状況調査や広報・PR活動等を実施する地区協議会の運営費を負担する。
※負担割合
県1/2、伯耆町1/2
※地区協議会構成団体
伯耆町、県、国土交通省、西日本高速道路株式会社、
黒坂警察署、米子市、南部町、大山町、
西部広域行政管理組合西部消防局 等
廃止理由
事業完了のため。
財政課処理欄
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
200 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
200 |
要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |