現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 農林水産部の[終了]「新甘泉」等赤ナシ新品種の省力安定栽培技術確立
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:園芸試験場費
事業名:

[終了]「新甘泉」等赤ナシ新品種の省力安定栽培技術確立

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 園芸試験場 果樹研究室  

電話番号:0858-37-4211  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
26年度当初予算要求額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
25年度当初予算額 3,761千円 31,776千円 35,537千円 4.0人 5.3人 0.0人

事業費

要求額:0千円  (前年度予算額 3,761千円)  財源:単県 

一般事業査定: 

事業内容

終了の理由

試験実施期間を終了し、一定の成果が得られたため。

事業概要

「新甘泉」「秋甘泉」「早優利」等の赤ナシ新品種の導入により、交配の必要がなく、果実袋もかけない省力栽培が可能となる。これらの品種の省力栽培技術を確立し、梨産地の活性化につなげる。

得られた成果

「新甘泉」「秋甘泉」の混植栽培において、両品種ともに人工授粉しなくても、果実品質良好な果実が得られた。
毎年安定して果実を収穫するためには、「新甘泉」「秋甘泉」において3年程度で果実をならせる枝(側枝)を更新するのが適当と考えられた。
「早優利」は無授粉では結実が悪く、自家和合性ではないことがわかった。
土壌改良による「王秋」果肉崩壊症の低減効果が確認された。
穂木専用仕立てでは、H型整枝で穂木の収量が多かった。

今後の課題

・新品種のジョイント栽培技術の確立が必要である。
    ・盆前や二十世紀後に収穫できる品種の検討が必要である。
    ・新甘泉については特性が明らかになってきたが、秋甘泉についてはまだ未解明な部分が多く、さらに検討が必要である。


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 3,761 0 0 0 0 0 0 1,220 2,541
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0