現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 教育委員会の地域を担う人財育成事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:教育費 項:教育総務費 目:教育振興費
事業名:

地域を担う人財育成事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 高等学校課 指導担当  

電話番号:0857-26-7916  E-mail:koutougakkou@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 11,085千円 3,870千円 14,955千円 0.5人 0.0人 0.0人
26年度当初予算要求額 11,085千円 3,870千円 14,955千円 0.5人 0.0人 0.0人
25年度当初予算額 13,673千円 21,449千円 35,122千円 2.7人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:11,085千円  (前年度予算額 13,673千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:11,085千円

事業内容

1 事業の概要

○経済・産業構造や就業構造の変化及び産業界のニーズにあった担い手育成に向け、具体的施策の立案や教育プログラムを実施するために、産業界と学校ネットワークを構築し、早期離職防止対策も視野に入れて検討する。

    ○専門高校を対象に活動成果発表大会の開催により、専門高校の取組を各学校間で共有したり切磋琢磨の機会とする。
    ○学校が、家庭や地域、社会、企業、経済団体等の関係機関と連携し、将来自立した社会人となるための基盤づくりの一助とする。

2 事業の目的

 学校の枠を超えて切磋琢磨し合うことにより、専門高校の全体のレベルを向上させると共に、活動を地域産業、行政、地域社会に周知し、共同研究・連携推進を図る。
 普通科高校も含めた、生徒の「基礎的・汎用的能力」を育成するキャリア教育を推進する。

3 事業内容

区 分
事 業 内 容
金額
(千円)
鳥取県キャリア教育推進会議高校におけるキャリア教育の在り方を産業界、高等教育機関、高校、行政が一堂に会して協議したり、具体的な施策を検討するためにワーキンググループで協議を行う
(210)
268
地域の産業界と学校のネットワーク会議地域の産業界と連携して、各学校に応じた教育プログラムを設定し、常にそれを見直す体制をつくる
(9校 10委員会)
(1,526)
1,308
専門高校活動成果発表大会全ての専門高校が特色ある取組や活動成果を発表することにより、相互に新たな刺激を受けたり、学校間連携の機会とする。
(962)
927
宅配とっとりキャリア塾学校から社会・職業への円滑な移行と社会的・職業的自立に資すると考えられる学習テーマから、各学年の発達段階に応じ、講義、演習、ワークショップ等を全県立高校で実施
<メニュー例>
・職業人による講話
・働く人のための法教育
(8,530)
8,530
法や金融等の専門家による講演会、出前授業等
生徒と社会がつながる教育推進事業(模擬裁判)モデル校を設定して、県弁護士会と連携して模擬裁判を実施
(1,125)
52
地域の課題解決を目指した取組<具体的な取組例>
・青谷町応援大作戦
・「フィールドワーク」に基づくテーマ学習発表会
・日野町観光研究
学校裁量予算を活用
【廃止】
早期離職防止のためのハンドブック作成
労働に関する基礎的な知識やルールについて知るためのハンドブックを作成
※商工労働部労働政策室が補助金対象とする予定
(450)
0
【廃止】
とっとリーダー育成プロジェクト
鳥取大学MOTイノベーションスクールと連携し、ビジネス場面をテーマとした事例研究等を通して、企業が求める課題解決力を育成する高校生版MOTイノベーションスクールを実施
(870)
0
(13,673)
11,085

4 事業の効果

○経済、産業界が求める人材を知り、地域産業界との連携を深めることができる。

○地域産業界との連携を深めることで、積極的なキャリア教育内容の改善等へ繋げることができる。
○各専門高校の取組を相互に確認し、学校の枠を超えた連携を行える。高校生のアイデアを活かすことで生徒の自主性・積極性を養うことができ、言語活動の充実も期待できる。
○グローバル化した実社会で生きていくために必要な法や金融等の知識・技能を習得することができる。
○生徒自らが主体的に地域社会と関わり、各種団体と連携を深めることで、社会参画の意識を高めることができる。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<H23年度〜>
 全専門高校が活動成果・特色ある取組みを発表する「専門高校活動成果発表会」を実施
<H24年度〜>
 全県立高校で各学年の発達段階に応じた講義等を実施「宅配とっとりキャリア塾」
<H25年度>
 普通科も含めた高校のキャリア教育を推進のため会議開催「キャリア教育推進会議」

これまでの取組に対する評価

○各専門高校の取組を相互に確認し、学校の枠を超えた連携が期待できる。
○学校間の交流により自校の取組の良さを自覚するともに、更なる改善に向けた取組が期待できる。
○学校から社会・職業への円滑な移行と社会的・職業的自立に向けて、生徒の基礎的・汎用的能力を育成につなげていく事ができる。

工程表との関連

関連する政策内容

学力向上の推進

関連する政策目標

・進路実現に向けて、一人ひとりの学力を伸ばす教育
・カリキュラム改善


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 13,673 1,125 0 0 0 0 0 0 12,548
要求額 11,085 0 0 0 0 0 0 0 11,085

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 11,085 0 0 0 0 0 0 0 11,085
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0