これまでの取組と成果
これまでの取組状況
・平成20年4月の「ふるさと納税制度」創設に合わせ、鳥取県こども未来基金を設置し、基金への寄附を募集
〈目標及び実績額〉
平成20年度30,000千円(年間実績:86件、4,179千円)
平成21年度10,000千円(年間実績:55件、3,402千円)
平成22年度10,000千円(年間実績:298件、7,309千円)
平成23年度10,500千円(年間実績:546件、11,349千円)
平成24年度10,000千円(年間実績:2,366件、31,837千円)
平成25年度30,000千円(上期実績:1,848件、26,618千円)
・寄附金を基金に積立て、定期預金等で運用
平成24年度利息収入:7千円
・寄附金及び運用収入の平成24年度充当事業及び充当額
図書館運営費 5,704千円
運動部活動推進事業 11,445千円
競技力向上対策事業 14,695千円
・総務部財源確保推進課によるふるさと納税制度の積極的なPR活動と寄付金の募集により、前年度の3倍の金額を寄附していただいている。
・前年度寄付者に対して、基金充当事業の参加者のコメントが入った実績報告書を送付し、引き続きの寄附を呼びかけた。
これまでの取組に対する評価
〈自己分析〉
・県立図書館内に「ふるさと納税文庫」を設置し、平成24年度に新たに3,255冊購入した児童図書の購入経費に充当した。
・専門的な技術指導が困難な運動部(中学校 69部、高等学校 154部)に対し、地域の専門的指導者を派遣するための経費に充当した。
・活発な活動をしているジュニアクラブチーム(20クラブ)に対して、その活動費の一部を支援した。
〈課題〉
・寄附金を財源に充当している事業は、もともと単県措置されていた事業の財源を振り替えたものであり、事業実施者(ジュニアクラブ指導者・運動部活動外部指導者)等に、ふるさと納税が充当されているという認識があまりないように見受けられる。事業実施者等に対して、より一層周知していくことが必要である。
〈改善点〉
・財源確保推進課に同窓会の会場・期日などの情報を提供し、会報を通して制度を紹介していただくとともに、寄付の協力について依頼した。
・前年度寄付者に対して、子どもたちのコメントが入った実績報告書を送付し、引き続きの寄附を呼びかけた。