現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 教育委員会の子ども読書活動推進事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:教育費 項:社会教育費 目:図書館費
事業名:

子ども読書活動推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 図書館 児童図書係  

電話番号:0857-26-8155  E-mail:toshokan@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 633千円 15,478千円 16,111千円 2.0人 0.0人 0.0人
26年度当初予算要求額 633千円 15,478千円 16,111千円 2.0人 0.0人 0.0人
25年度当初予算額 633千円 15,888千円 16,521千円 2.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:633千円  (前年度予算額 633千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:633千円

事業内容

1概要

 子どもの読書推進を図り、子どもの学ぶ意欲を育てるためには、子どもたちに日常接する職員(学校図書館司書、幼稚園教諭、保育士等)が子どもの言葉や好奇心を育む本の与え方を学ぶとともに、市町村図書館を核としたネットワークをさらに強める必要がある。

     そこで、幼児教育関わる職員対象の講座と、学校図書館関係者対象の講座を職員が集まりやすいよう東中西部で実施する。

2内容


(1)本で育てる子どもの学び推進事業

(ア)幼児の成長を育む本の講座(東・中・西部の3会場)
  •  子どもの言葉や想像力、生きる力を育てる幼児期の成長に欠かせない本の選び方、与え方、蔵書構成等について学ぶ。
  •   【対象】公共図書館職員、幼稚園・保育所職員、特別支援学校職員等
 
(イ)児童生徒の学ぶ意欲を育てる講座(東・中・西部の3会場)
  •  資料・情報の収集と提供方法、司書教諭・担任・各教科のサポート等学校の教育活動を支援する学校図書館の活用方策について学ぶ。
  •   【対象】公共図書館職員、小・中学校図書館関係職員、特別支援校職員等

(ウ)ブックリストの作成
  •  おすすめ絵本リストや教科書の単元に沿った調べ学習に使えるブックリストを作成、公開し、選書等に役立ててもらう。


(2)市町村立図書館児童図書部門実務担当者会
  •  児童サービスの研修、市町村立図書館職員間の実践報告と情報交換の場を設定し、県内の子どもの読書活動を促進する。(県内2会場で各1回)

3所要経費内訳

(千円)
事業内容
所要経費
本で育てる子どもの学び推進事業
(618)
618
市町村図書館児童図書部門実務担当者会
(15)
15
  合 計
(6,33)
633

4背景・目的

 近年、子どもたちの学ぶ意欲や言葉の力の低下が問題視されている。このため、幼児教育に関わる職員対象の講座、児童・生徒に関わる職員を対象にした講座を開催し、子どもたちの学力向上、幼児教育の充実を図り、子どもたちが本を通じて、知りたい、学びたいという意欲につながる取り組みを進める必要がある。  25年度初めて、幼児教育に関わる職員対象の講座と、学校図書館関係職員対象の講座を職員が集まりやすいよう東中西部で実施したところ、大変好評な講座となり、研修機会の継続実施を強く要望する参加者が多かった。子どもの読書活動を推進していくためには、保育所・幼稚園職員、学校図書館司書と教員、公共図書館、ボランティアとの連携が大切であり、引き続き合同研修会の開催が必要である。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<政策目標>
○学校図書館の整備の推進と教材整備の推進
 ICT環境など時代のニーズに対応した質の高い教育を受けることができる教育環境を整備するため、関係機関と連携した教育の推進や学校図書館、教材整備の充実を促進します。
○図書館機能の充実
 『県民に役立ち地域に貢献する図書館』を目指し、「仕事と生活に役立つ図書館」「人の成長・学びを支える図書館」「地域文化を育む図書館」としての機能を充実します。

<取組状況>
・幼児の成長を育む本の講座(東・中・西部の3会場)
・児童生徒の学ぶ意欲を育てる講座(東・中・西部の3会場)
・市町村図書館児童図書部門実務担当者会(東部・西部地区で各1回)
・選書の参考となる新刊児童図書の購入、貸出
・「おはなし会」「大人も楽しむおはなし会」「えほんのじかん」の毎週実施「鳥取県につたわる昔話を聞く会」の月1回実施
・夏休み企画「わくわくドキドキ!夏休み図書館まつり」→子ども向けの自由研究コーナー、図書館探検隊、科学あそび等
・図書館見学に訪れ幼稚園・保育園児、小学校児童へのおはなし会
・おすすめ絵本リスト、調べ学習に役立つテーマ別ブックリストの作成
・市町村主催の研修会講師
・児童図書室企画図書展示を市町村図書館へ普及等

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
・25年度新規事業の「幼児の成長を育む本の講座」と「児童生徒の学ぶ意欲を育てる講座」で、幼児教育・学校教育に関わる職員を対象とした講座を実施した。研修内容が非常に好評であり、また、公共図書館、保育所・幼稚園、学校図書館等立場の違う職員が情報交換もでき、有意義な講座となった。

・実務担当者会、選書の参考となる新刊児童図書を購入、貸出等、様々な研修機会を提供し、職員の研修及び県立図書館のサービスの広報に努めてきた。その結果、選書参考用の新刊児童図書について各市町村、学校等から見本としての貸出希望が前年より倍増したこと、市町村教委主催の研修講師になるなど、政策の趣旨が浸透してきている。

・また、利用者向けの行事や図書展示、おすすめ本の紹介など日々の活動が、利用者の増加と親子で本を楽しむことの普及と子育てに読み聞かせを取り入れることの良さの認知につながっていると思う。
 
<改善点>
・24年度まで広く県民を対象とした「子どもの本の講座」を、幼児教育・学校教育関係職員を対象とした講座に変更。

・児童図書室の本の配置がわかりやすいよう、サインを新規作成し、本が探しやすくなった。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 633 0 0 0 0 0 0 0 633
要求額 633 0 0 0 0 0 0 0 633

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 633 0 0 0 0 0 0 0 633
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0