現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 福祉保健部の保育士養成施設費
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉総務費
事業名:

保育士養成施設費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 保育専門学院 -  

電話番号:0858-22-1041  E-mail:hoikusenmon@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 36,262千円 29,408千円 65,670千円 3.8人 3.4人 0.0人
26年度当初予算要求額 38,903千円 29,408千円 68,311千円 3.8人 3.4人 0.0人
25年度当初予算額 42,803千円 30,187千円 72,990千円 3.8人 3.4人 0.0人

事業費

要求額:38,903千円  (前年度予算額 42,803千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:36,262千円

事業内容

1 事業内容

鳥取県立保育専門学院の管理運営に要する経費

2 要求金額

鳥取県立保育専門学院の管理運営に要する経費

    38,903千円  (H25予算額 43,671千円)

3 学生数と卒業生就職状況の推移

1 平成26年度学生在籍見込数

   1年生0名、2年生30名、計30名

2 学生数の推移(各年度4月1日現在)(単位:人)

区分
1年生
2年生
平成21年度
40
33
73
平成22年度
47
37
84
平成23年度
49
43
92
平成24年度
35
48
83
平成25年度
34
30
64

3 卒業生の就職状況(単位:人)
区分
保育所
保育所以外の児童福祉施設
幼稚園
その他企業等
未就業
平成22年度
27
37
平成23年度
30
42
平成24年度
29
47

4 前年度との相違点

1 保育専門学院の歴史(59年)に幕を閉じるため、閉院に伴う各種行事を行う。
(1)閉院式
 閉院に当たり、今までお世話になった恩師の方々を招待し保育専門学院の歴史に幕を下ろす催しを実施する予定である。
(2)記念碑作成・除幕式
  本学院が担ってきた、歴史や沿革を後生に残すとともに、今 まで巣立っていった県内外で活躍している約2500名の同窓生に敬意を払い、閉院記念碑を作成する。
 また、その除幕式について同窓会、旧講師、旧職員、を招いて実施するため、当日は、卒業式、閉院式、閉院記念碑除幕式と分刻みのスケジュールが予想される。除幕式の準備、司会、進行管理、駐車場整理を恙なく実施するため専門業者に委託をする。
(3)記念誌作成
本学院が担ってきた歴史や沿革を記念誌としてまとめ上げ、今まで巣立っていった県内外で活躍している約2500名の同窓生に敬意を払い、閉校記念誌を作成し、今までお世話になった各保育所、幼稚園、施設、各機関に配布するため記念誌を作成する。
2 学院で管理していた卒業生のデータを子育て応援課で一括管理するためデータのコンバータを行う。
3 閉院に伴う物品の移動及び処分を行う。
4 第14回全国障がい者芸術文化祭とっとり大会(平成26年7月12日〜11月3日)への参加及び協力。
5 最後の2年生を無事卒業させると共に希望した就職先に就労指導を行う。保育士として社会に出て困らないような表現技術の習得のための特別授業の実施。
※上記に必要な経費(特別旅費、委託料、補助金、印刷製本費、通信運搬費)を計上している。
5 2年生のみの学院運営となるため、授業数の減により報酬、報償費、費用弁償、消耗品費、使用料及び賃借料を減額している。

5 今年度の目標

1 保育専門学院の59年の歴史を閉じる最後の年として閉院に向けて取り組む。
2 2年生を留年させることなく無事卒業させると共に希望した就職先に就労出来るように適切な支援、助言を行う。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○昨年(1名)に引き続いて職業紹介責任者講習会へ2名職員を受講させることにより、より適切な職業紹介ができる体制を整備。

○保育所、施設等からの採用募集票等は、随時生徒に提示するとともに、必要に応じて個別の生徒指導を実施。
 
○保育実習及び施設実習の実習訪問指導時において、保育所、施設等から採用意向調査を行い、これに基づいて適宜適切な生徒指導を実施。
 
○6月の就職3者面談及び8月の保護者会において、保護者に現在の状況を具体的に説明するとともに、生徒と保護者との就職に対しての意見の齟齬が生じないように留意して説明、助言を実施。

これまでの取組に対する評価

○10月末現在で内定者12名
例年以上の内定者であるが、本人が希望していない園の内定者もおり最終的な採用者数は現時点では流動的。また、幼稚園については当然ながら幼稚園教諭免許が必須であるため、佛教大学の通信の単位取得の進捗に十分注意して必ず卒業させるようしていく必要がある。

工程表との関連

関連する政策内容

児童福祉施設等が求める優秀な保育士を育成、供給する施設を目指す。

関連する政策目標

幼稚園教員、保育士の質・量の充実を図ること等により、小学校就学前の保育・幼児教育を充実させるとともに、就学前の教育・保育を一体的に行う認定こども園の設置を進めます。保育所・幼稚園・小学校の連携を促進します。


財政課処理欄


 記念碑の設置については、過去に廃校となった他校の事例を勘案しても実施する必要性が認められません。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 42,803 0 4,927 0 0 0 0 3,482 34,394
要求額 38,903 0 2,143 0 0 0 0 3,164 33,596

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 36,262 0 2,143 0 0 0 0 3,164 30,955
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0