現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 福祉保健部の産科医療従事者緊急確保対策事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:医薬費 目:医務費
事業名:

産科医療従事者緊急確保対策事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 医療政策課 医療政策担当  

電話番号:0857-26-7228  E-mail:iryouseisaku@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 913千円 0千円 913千円 0.0人 0.0人 0.0人
26年度当初予算要求額 913千円 0千円 913千円 0.0人 0.0人 0.0人
25年度当初予算額 1,104千円 0千円 1,104千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:913千円  (前年度予算額 1,104千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:913千円

事業内容

1 事業概要

 時を選ばない出産に伴う勤務環境の過酷さなどから、産科医療に従事する産科医師及び助産師が不足していることから、各種施策を総合的に実施し、これらに従事する者の確保を図る。

2 背景


    ・中部圏域では、分娩を行う医療機関が減少。
      平成23年10月から3施設→2施設
    ・時を選ばない出産に伴う勤務環境の過酷さなどから、新たに分娩を行う産科診療所の開業を希望する産科医が見込めない。
    ・勤務環境の過酷さ等は、産科医を目指す者の減少に影響しており、新たな産科医が増えないことによりさらに勤務環境が悪化する懸念がある。
    ・医療スタッフの少ない産科診療所が分娩を継続するためには、助産師の確保が喫緊の課題である。
    ・正常分娩を行う産科診療所の減少は、分娩を行う病院の負担増の一因ともなっている。

3 事業内容

(1)助産師確保対策事業 913千円
          (平成25年度当初予算額:913千円)
 ○「助産師の呼出待機手当(オンコール手当)の支援」
  分娩の際の救急呼出に備えて、助産師が自宅等において待機した場合に、待機1回につき手当を支給する診療所に対し、その一部を助成する(なお、待機の日に実際に呼出しのあった場合は、その日数を控除する。)。
  → 助産師の処遇改善を行い、分娩を行う診療所の助産師の確保を図る。
 ・事業主体:分娩を取り扱う中部保健医療圏の診療(1か所)
 ・補助率:1/2
 ・負担割合:県1/2、事業主体1/2
 ・補助対象経費:1診療所当たり助産師1名分の待機に対して支払う助産師の呼出待機手当
 ・算出内訳:5千円×365日×1/2×1診療所
        =913千円

(2)産科医師確保対策事業等(別途予算要求)
 ○ 「鳥取県臨床研修医研修資金貸付事業」(別途予算要求
   → 初期臨床研修修了後、県内の指定病院の産婦人科などの診療科で勤務する意欲のある者に対して研修資金を貸与し、研修修了後、知事が指定する病院の産婦人科などに一定期間勤務することを条件としてその返還を免除する制度とし、県内に従事する産科医師などの確保を図る。

○ 医師養成確保奨学金の返還免除条件の改正(H25〜)
   → 従前、鳥取大学医学部附属病院は返還免除対象勤務先に含まれていなかったが、同院の産婦人科等特定診療科に勤務する場合は勤務期間(最長3年間)を義務年限(返還免除対象先での勤務期間)に含めることにより、県内産科医などの確保を図る。


「鳥取県中部保健医療圏の産科・小児科医療体制検討会」の開催(平成25年度当初予算額:191千円)は、平成26年度は見送り。
<見送りの理由等>
・(1)の手当の事業の創出、鳥大病院から厚生病院への産科医の派遣など、中部の産科医療体制の維持に一定の目処が立ったことによる。
・また、中部地区の地域保健医療協議会や周産期医療対策事業の周産期医療協議会などで課題等について議論することが可能であるため、この様な会議を活用するもの。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成24年度に開催した鳥取県中部保健医療圏の産科・小児科医療体制検討会で中部の産科・小児科医療の課題等について協議するとともに、助産師確保対策事業を創出した。

これまでの取組に対する評価

鳥取大学医学部附属病院から厚生病院へ産科医が派遣されることとなり、また、中部の産科医療機関に助産師のオンコール手当が支給されるようになったことで、中部の産科医療の状況に一定の改善が図られた。

工程表との関連

関連する政策内容

安心安全な医療提供体制の構築

関連する政策目標

二次医療圏(東部・中部・西部の各圏域)ごとに医療機関が機能を分担し、相互に連携する。


財政課処理欄


 

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 1,104 0 0 0 0 0 0 0 1,104
要求額 913 0 0 0 0 0 0 0 913

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 913 0 0 0 0 0 0 0 913
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0