現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 福祉保健部の病児・病後児保育普及促進事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉総務費
事業名:

病児・病後児保育普及促進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 子育て応援課 保育・幼児教育担当  

電話番号:0857-26-7150  E-mail:kosodate@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額 2,994千円 774千円 3,768千円 0.1人 0.0人 0.0人
26年度当初予算要求額 1,000千円 774千円 1,774千円 0.1人 0.0人 0.0人
25年度当初予算額 7,488千円 794千円 8,282千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:1,000千円  (前年度予算額 7,488千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:1,000千円

事業内容

1 事業内容

 国庫補助要件を超えて職員を配置している施設又は職員配置や利用児童数が国庫補助要件に満たない施設及び届出保育施設等が病後児保育事業を実施する場合に対して助成を行う。

    【実施主体】 市町村
    【負担割合】 県 1/2 市町村 1/2
    【補助基準額】
    1 季節による利用児童数の変動に応じ、国の示す職員配置を超えて保育士を配置する施設
    (1)専任配置の場合 148,500円/月・人(非常勤単価相当)
    (2)非専任配置の場合 1,092円/時・人( 〃 )

    2 国の補助要件に満たない小規模な受け入れ施設
     国庫補助の基本額(病後児対応型)と同額・・・2,000千円/年
      <具体例>
     ・年間の利用人数が10人未満の場合
     ・病後児の定員が2名で、看護師1人を配置している場合
     (国基準は保育士の配置も必要だが、定員が少ないため、実態として配置しないケース)

    3 届出保育施設等
    (1)運営費助成
      病後児保育事業を行う届出保育施設等に対し、運営費助成を行う。
    【補助基準額】  166千円/月
              (国庫補助の基本額(病後児対応型)と同額(年2,000千円))
    【補助要件】   ・病後児保育担当の保育士を配置すること。
              ・病後児保育専用のスペースを設けること。
              ・医療機関との連携体制を整えること。
              ・保育士等スタッフの研修を行うこと。
      
    (2)施設・設備整備助成
      届出保育施設等が病後児保育を実施するため、施設改修及び備品整備を行う経費に対し、助成を行う。(初年度のみ)
    【補助基準額】  ・施設改修  500千円
              ・備品整備  500千円

2 積算根拠

対象
施設数
補助予定額
小規模施設
1,000千円
合計
1,000千円

3 背景・目的

 保護者が働きながら安心して子育てができる環境づくりを総合的に推進する上で、病児・病後児保育の充実への期待が高まっているが、季節による利用者の変動が大きく、職員の常時配置が困難であったり、利用児童数が少なくても職員配置が必要であったりと、実施している施設が抱える問題は多い。
 実施施設への支援を行うことにより、病児・病後児保育の充実を図ると共に、今後の新たな実施施設の増を誘導する。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

県内の事業実施施設数
  病児保育   7施設
  病後児保育 13施設
 上記のうち、病児保育実施施設6施設と病後児保育実施施設8施設が国庫補助対象となっている。(国 1/3 県 1/3 市町村 1/3)

これまでの取組に対する評価

○近年、働き方の多様化や核家族化により、保育所を利用する保護者に対しては、より細やかな対応が求められ、子どもの保育環境を整えるための支援が必要となっている。
○子どもが病気のときに安心して預けることのできる施設のニーズも高いため、事業実施について市町村へ働きかけを行っている。

工程表との関連

関連する政策内容

就学前の保育・幼児教育の充実

関連する政策目標

認定こども園の設置促進及び保育・幼児教育の質の向上を図るための各種取組を実施する。


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 7,488 0 0 0 0 0 0 0 7,488
要求額 1,000 0 0 0 0 0 0 0 1,000

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 1,000 0 0 0 0 0 0 0 1,000
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0