現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 福祉保健部の倉吉児童相談所増改築事業
平成26年度
2月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉総務費
事業名:

倉吉児童相談所増改築事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 青少年・家庭課 児童養護担当  

電話番号:0857-26-7893  E-mail:seisyounen-katei@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 285,431千円 1,548千円 286,979千円 0.2人
補正要求額 -53,335千円 0千円 -53,335千円 0.0人
232,096千円 1,548千円 233,644千円 0.2人

事業費

要求額:-53,335千円    財源:単県、国庫 

一般事業査定:計上   計上額:-53,335千円

事業内容

1 補正理由

・工事請負費と委託料の一部が不要となったことに伴う減額補正

    ・次世代育成支援対策施設整備交付金の増額に伴う財源更正
    ・基金充当額の減額に伴う財源更正(※)
    (※)地域の元気・公共投資臨時基金が充当されていた「事後の工損調査費(委託料のうち2,029千円)」について、年度内の執行が困難となり、一般財源への財源更正が必要となったもの。

2 事業概要

倉吉児童相談所は建設後約40年経過し、老朽化がかなり進行している。加えて、児童相談所の業務(相談・判定・一時保護)実施スペースの不足、外部騒音が遮断されないため業務へ支障をきたすなどの状況があるため、平成25年度から増改築整備に着手し、平成25年度に行った基本・実施設計に基づいて、平成26年度に増改築工事を実施する。

3 補正要求額

                              (単位:千円)
予算額           内訳
 国費 起債 基金 一財
当初285,43112,37272,000189,37911,680
補正後232,09613,52458,000148,36312,209
補正額△53,3351,152△14,000△41,016529


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 285,431 12,372 0 0 0 72,000 0 189,379 11,680
要求額 -53,335 1,152 0 0 0 -14,000 0 -41,016 529

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 -53,335 1,152 0 0 0 -14,000 0 -41,016 529
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0