現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 文化観光スポーツ局のスポーツ・レクリエーション事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:スポーツ振興費
事業名:

スポーツ・レクリエーション事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

文化観光スポーツ局 スポーツ課 競技力向上担当  

電話番号:0857-26-7921  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算額(最終) 7,636千円 4,643千円 12,279千円 0.6人
26年度当初予算額 0千円 4,766千円 4,766千円 0.6人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:8,041千円    財源:単県   追加:8,041千円

一般事業査定:計上   計上額:7,636千円

事業内容

1 事業概要

全県的な規模で競い合うスポーツと、生涯にわたって活動を楽しみながら健康づくりをおこなうスポーツを開催し、県民の豊かなスポーツライフ及び健康の保持増進を図る。

2 事業内容

○鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭の開催事業を広域スポーツセンターの業務として委託する。

    ○関西マスターズ大会を兼ねて開催する種目に開催経費の一部を負担し業務を委託する。
    (単位:千円)
      事業内容
    金額
    鳥取県民スポーツレクリエーション祭開催事業負担金
    本部費(資料3参照)競技運営費(資料4参照)
    (5,916)
    6,145
    鳥取県民スポーツレクリエーション祭予選会開催負担金
    @50,000×11種目
    (0)
    550
    鳥取県民スポーツレクリエーション祭・関西マスターズスポーツ交流負担金
    @34,500×39種目
    (0)
    1,346
    その他の事務経費
    (230)
     0
      合計
    (6,146)
    8,041
    ※( )内は前年度予算
    <昨年度からの変更点>
    ○種目の種別を、競技スポーツの部、レクリエーションスポーツの部、レクリエーションの部から、チャンピオンスポーツ・ニュースポーツの部とレクリエーションの部の2分類にし、さらに地域代表種目とオープン種目に分ける。地域代表種目には、予選会開催費用として一律の負担金を出す。
    ○関西マスターズ大会と兼ねる種目には、負担金を出す。

3 鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭の内容

<目的>
○県民スポーツ・レクリエーション活動の実践の場の提供
○スポーツ・レクリエーション活動の意欲喚起
○関西圏でのスポーツ交流
<部門>
実施種目実施主体担当課
<チャンピオンスポーツ・ニュースポーツの部>
1 地域代表種目
    (予選会実施種目)

2 オープン種目
    (予選会なし・申込ありの種目)
鳥取県民スポーツ・レクリエーション大会実行委員会
(県教委、市町村教育委員会、県体協、郡市体協、実施競技団体)
スポーツ健康教育課
実施種目実施主体担当課
<レクリエーションの部>
3 鳥取県レクリエーション大会の部
    (申込不要)
鳥取県レクリエーション協会青少年・家庭課
<負担対象>
本部費(会議旅費等)、種目開催運営費(役員旅費等)
種目予選会費負担金、関西マスターズ大会開催負担金
<負担金支出先>
公益財団法人 鳥取県体育協会
<実施種目>
◇チャンピオンスポーツ・ニュースポーツの部〔40種目〕
1 地域代表種目(11種目)
(夏季)水泳、
(秋季)陸上、バレーボール、ソフトテニス、卓球、軟式野球、ソフトボール、バドミントン、剣道、バスケットボール
(冬季)ソフトバレーボール
2 オープン種目(29種目)
(夏季)ボート、ビーチバレー、
(秋季)サッカー、テニス、体操・新体操、柔道、弓道、綱引、グラウンド・ゴルフ、ゲートボール、ボウリング、3B体操、ターゲット・バードゴルフ、スポーツチャンバラ、ペタンク、トランポリン、インディアカ、エアロビック、武術太極拳、バウンスボール、健康ウォーク、ノルディックウォーク、ディスクゴルフ、ユニカール、バウンドテニス、フォークダンス
(冬季)スキー・スノーボード、ラージボール卓球、ドッジボール
◇レクリエーションの部〔1種目〕
3 鳥取県レクリエーション大会の部(1種目)

4 背景、課題


○県民スポレク祭には毎年10,000人以上が参加
    ・活躍成果の発表の場、活動のきっかけとして定着した大会
    《課題》参加者減少や固定化といった課題がある
○競技スポーツと生涯スポーツを同じスポレク祭で開催
    ・地域代表種目→県でナンバー1を決める大会
    ・オープン種目→オープンの申込で本戦のみを開催
    《課題》競技スポーツの声;大会のレベルが下がってきている。生涯スポーツのとの差別化の意見がある。
○関西マスターズ大会の開催→スポーツ活動の意欲喚起に繋げていく必要がある。

5 期待される効果

    ○予選会の開催補助→参加者の増加、大会レベルの向上
      >>>種目団体の負担軽減、予選会・本大会の充実
      >>>より高いレベルで活動成果を出したいといニーズに応える
      ○関西マスターズ大会での参加者やスタッフ等との交流
        >>>関西圏の人々との交流の場の拡大
        >>>マスターズ大会の知名度のアップ

    これまでの取組と成果

    これまでの取組状況

    ○これまでの取組状況
    <政策目標>
    ・平成26年度に実施する県民の運動・スポーツに関する調査において、成人の運動・スポーツ実施率を60%以上にする。

    <政策を具体化するための方策>
    ○参加者の多様なニーズに応える
     ・より高いレベルの目標を持って望める大会への工夫
     ・スポーツをはじめるきっかけの工夫
     ・スポーツを通じて交流する場の設定

    <事業参加状況>
    平成19年度…12,673名
    平成20年度…12,741名
    平成21年度…12,025名
    平成22年度…12,182名
    平成23年度…11,907名
    平成24年度…11,445名

    これまでの取組に対する評価

    <自己分析>
    ・県民スポレク祭に、毎年10,000人以上の参加者があり、愛好者の日常的な活動成果の発表の場、日頃スポーツに親しむことのない人がスポーツをはじめるきっかけの場として定着している。
    ・今後、より一層の活動の継続やより高いレベルの目標を設定などの参加者ニーズに応えながら事業を進め、新たな活動者の増加につなげる活動に発展させたい。
    ・県民スポレク祭を活性化することで、県民の運動・スポーツ実施率の向上、新たにスポーツ活動をする人を増加させるためのにつながる運動のきっかけつくりの大会にしたいと考える。

    <改善点>
    ・予選会開催種目の補助
    ・県民スポレク祭と関西マスターズ大会の同時開催

    工程表との関連

    関連する政策内容

    A生涯スポーツ社会の実現

    関連する政策目標

    5:スポーツの振興
    (1)心豊かで活動的な地域スポーツ社会の構築


    財政課処理欄


     業務運営については、これまでどおり県実施とします。あわせて、金額を精査しました。

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    追加要求額 8,041 0 0 0 0 0 0 0 8,041
    保留・復活・追加 要求額 8,041 0 0 0 0 0 0 0 8,041
    要求総額 8,041 0 0 0 0 0 0 0 8,041

    財政課使用欄(単位:千円)

    区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    計上額 7,636 0 0 0 0 0 0 0 7,636
    保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0