事業名:
歯と口腔の健康づくり推進事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
福祉保健部 健康政策課 健康づくり文化創造担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
26年度当初予算額 |
8,509千円 |
5,417千円 |
13,926千円 |
0.7人 |
0.0人 |
0.0人 |
26年度当初予算要求額 |
8,509千円 |
5,417千円 |
13,926千円 |
0.7人 |
0.0人 |
0.0人 |
25年度当初予算額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:8,509千円 (前年度予算額 0千円) 財源:単県
政策戦略査定:計上 計上額:8,509千円
事業内容
1 背景・目的
歯と口腔の健康施策については、「鳥取県健康づくり文化創造プラン(H25〜H29)」で推進しているところであるが、この度、むし歯や歯周病等歯科疾患有病率の一層の低下を図り、県民の生涯にわたる健康の保持増進に寄与することを目的とした『鳥取県歯と口腔の健康づくり推進条例』が今年11月県議会で成立。
計画及び条例の趣旨を踏まえ、総合的な歯科保健施策が展開されるよう歯科団体及び行政、県民が協働していく必要がある。
そこで鳥取県歯と口腔の健康づくり推進条例の制定を記念し、歯科保健条例記念フォーラムを開催する。
「鳥取県歯と口腔の健康づくり推進条例」関連施策
新規事業(案)
(1)歯と口腔の健康づくり推進事業
(2)健康マイレージ支援事業
(3)高齢者施設における歯科保健医療推進事業
(4)障がい者等歯科医療技術者養成事業
拡充事業(案)
(5)むし歯予防フッ化物洗口事業
(6)市町村の歯科健診事業(健康増進事業)
(7)県立歯科衛生専門学校運営費(学生への歯科検診)
2 事業の概要
記念行事 | 条例制定に伴う広報 |
名称 歯科保健条例記念フォーラム
日時 平成26年11月8日
場所 とりぎん文化会館(鳥取市想定)
梨花ホール、フリースペース等
内容
(1)基調講演(大ホール)
(2)表彰式及び事例発表
・よい歯のコンクール表彰式
・お口を使った遊びのモデル園取組発表
・お口ブクブクむし歯予防取組発表
・その他 歯の健康づくりの取組事例 等
(3)フィナーレ(合唱「歯みがきの歌」)
5,034千円 | ●動画作製
年代別の正しい歯のみがき方
(むし歯は幼児期から学齢期に好発し、歯周病は、成人の7〜8割が罹患する細菌感染性疾患。細菌の特性に応じた正しい歯の磨き方はイラストや写真では分かりにくいため、年代別の映像を作製。保育所、幼稚園、学校、公民館等で活用)
●リーフレット制作
歯科疾患(むし歯、歯周病、口腔がん等)及び口腔機能に関する知識の普及媒体
3,387千円 |
3 予算要求額
8,509千円(県費)
(※委託業者選定のためのプロポーザル費を含む 88千円)
工程表との関連
関連する政策内容
日々の健康づくりが当たり前に取組まれる「健康づくり文化」の創造
関連する政策目標
いきいきと健康な人生を送るため、食習慣の改善や運動習慣の定着、歯・口の健康維持など、生活習慣病の改善対策を進め、特定健診受診率・歯科検診受診率の向上や生活習慣病死亡者数の抑制を図ります。
財政課処理欄
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
8,509 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8,509 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
8,509 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8,509 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |