要求額:5,708,148千円 (前年度予算額 3,249,518千円) 財源:単県
1 事業の概要
(1)電力供給
水力発電所(9箇所)、風力発電所(1箇所)及び太陽光発電所(3箇所)の発電電力を中国電力(株)に全量売電する。
平成26年度は、竹内西緑地太陽光発電所、鳥取空港太陽光発電所、鳥取放牧場太陽光発電所において営業運転を開始する。
【既設発電所分】
○13発電所の総出力 41,480kW
○年間売電量(26年度見込み)171,015MWh
売電量は、県内総電力消費量の4%(推計値)を占め、47,500戸の消費電力に相当する。
【平成26年度発電開始分】
○総出力 3,600kW
○年間売電量(26年度予定) 1,038MWh
(2)再生可能エネルギーへの取組み
再生可能エネルギーの導入拡大を進めるため、小水力発電及び太陽光発電の施設建設、事業化調査等について、再生可能エネルギー固定価格買取制度(以下「FIT」という。)の動向を踏まえながら積極的に行う。
ア 発電施設の建設
立地条件や採算性で有利な次の地点について、発電所を建設する。
【太陽光】
・竹内西緑地 1,500kW(25・26年度債務負担)
・鳥取空港 2,000kW(25・26年度債務負担)
・鳥取放牧場 100kW(25・26年度債務負担)
・天神浄化センター 1,500kW(25・26年度債務負担)
【小水力】
・横瀬川 150kW(25・26年度債務負担)
・加谷川 150kW(25・26年度債務負担)
・若松川 100kW(25・26年度債務負担)
イ 発電施設の建設に向けた設計・調査
基本設計、測量、地質調査等を行う。
・舂米発電所のリニューアル
・私都川小水力
・糸白見川小水力
ウ 事業化調査
・小水力の候補地3箇所について事業化調査(河川流況調査等)を行う。
・太陽光発電の地点の掘り出しを行い、事業実施可能と判断すれば、基本設計を行う。
・風力、地熱などの未利用の再生可能エネルギーについて、最新の技術動向、エネルギー賦存量、社会的な条件等を勘案しながら検討を行う。
2 地方公営企業会計基準の見直しへの対応
(1)みなし償却制度廃止に伴う収益(長期前受金戻入) 39,686千円 (営業外収益)
取得価格の内、補助金部分の減価償却費の新規費用計上に伴い、従来、資本剰余金に整理されていた補助金部分を長期前受金(負債)に振り替え、減価償却に合わせて収益化する。結果、収益、費用とも増額となるが、収支差引においては相殺される。
(2)渇水準備引当金制度廃止に伴う収益 24,192千円 (特別利益)
(3)賞与引当金(期末・勤勉手当の26年12月〜27年3月分)の費用計上 18,046千円 (営業費用)
(4)期末・勤勉手当(25年12月〜26年3月分)の計上 18,046千円 (特別損失)
(5)退職給付引当金への繰入 25,419千円 (特別損失)
退職給付費 36,225千円 (営業費用)
3 収益的収入及び支出
(1)収益的収入 2,219,475 千円
|
|
|
営業収益 | 1,937,875 | 水力発電電力料 1,761,267
風力発電電力料 96,727
太陽光発電電力料 79,881 |
営業外収益 | 257,408 | 預金利息 3,964
他会計補助(児童手当) 2,092
雑収益 45,699
公舎等貸付料 732
長期前受金戻入 39,686
消費税還付金 165,235 |
特別利益 | 24,192 | 渇水準備引当金廃止に伴う収益 |
(2)収益的支出 1,867,568 千円
|
|
|
営業費用 | 1,641,215 | 給与費 352,252
修繕費 474,958
減価償却費 429,820
その他 384,185 |
営業外費用 | 182,888 | 企業債利息 136,831
その他 46,057 |
特別損失 | 43,465 | 退職給付引当金、期末・勤勉手当 |
(3)収支差引 351,907 千円・・・(A)
4 資本的収入及び支出
(1)資本的収入 3,018,000 千円
|
|
|
企業債 | 3,018,000 | 竹内西緑地太陽光 425,000
鳥取空港太陽光 1,097,000
鳥取放牧場太陽光 64,000
天神浄化センター太陽光 902,000
横瀬川小水力 155,000
若松川小水力 95,000
加谷川小水力 170,000
新幡郷AVR・GOV盤更新 46,000
新幡郷放流警報装置更新 64,000 |
(2)資本的支出 3,840,580 千円
|
|
|
建設改良費 | 3,385,344 | 設備費 147,714
建設仮勘定 3,214,644
建設準備勘定 22,986 |
企業債償還金 | 455,236 | 水力発電所分 348,127
風力発電所分 17,976
太陽光発電分 89,133 |
(3)収支差引 △822,580 千円・・・(B)
5 資金の状況
(1)収支再差引[(A)+(B)] △470,673千円・・・(C)
(2)資金ベース収支 △ 75,036千円
[(C)+減価償却費+除却損−長期前受金]
(3)26年度末内部留保資金 415,281千円
(4)26年度末引当金 620,185千円
6 主な事業
(1)再生可能エネルギー発電施設導入促進事業(太陽光発電) 2,511,155千円
ア 竹内西緑地 (425,162千円)
・位置 境港市竹内町
・出力 1,250kW
・年間可能発電量 約1,517MWh(一般家庭約420戸分)
・営業運転開始予定 平成26年10月
イ 鳥取空港 (1,106,825千円)
・位置 鳥取市湖山町西
・出力 2,000kW
・年間可能発電量 約2,288MWh(一般家庭約630戸分)
・営業運転開始予定 平成27年1月
ウ 鳥取放牧場 (66,331千円)
・位置 鳥取市久末
・出力 100kW
・年間可能発電量 約122MWh(一般家庭約34戸分)
・営業運転開始予定 平成27年3月
エ 天神浄化センター (912,837千円)
・位置 東伯郡湯梨浜町はわい長瀬
・出力 1,500kW
・年間可能発電量 約1,710MWh(一般家庭約470戸分)
・営業運転開始予定 平成27年4月
(2)再生可能エネルギー発電施設導入促進事業(小水力発電) 603,441千円
ア 横瀬川 (222,739千円)
・位置 八頭郡智頭町中原 (千代川水系 横瀬川)
・出力 150kW
・年間可能発電電力量 948MWh(一般家庭約260戸分)
・営業運転開始予定 平成27年度
イ 加谷川 (244,164千円)
・位置 東伯郡三朝町加谷〜木地山(天神川水系加谷川)
・出力 150kW
・年間可能発電電力量1,125MWh(一般家庭約310戸分)
・営業運転開始予定 平成27年度
ウ 若松川 (136,538千円)
・位置 日野郡日南町湯河(日野川水系 若松川)
・出力 100kW
・年間可能発電電力量 600MWh(一般家庭約170戸分)
・営業運転開始予定 平成27年度
(3)水力発電所リニューアル事業(舂米発電所)
・基本設計、測量、地質調査等 34,448千円
(4)再生可能エネルギー発電施設導入促進事業(小水力発電) 65,600千円
ア 私都川 基本・実施設計、測量、地質調査(44,400千円)
イ 糸白見川 基本設計、測量、地質調査等(21,200千円)
(5)再生可能エネルギー発電施設事業化調査事業(小水力発電) 12,800千円
ア 私都川 河川流況調査(1,000千円)
イ 糸白見川 河川流況調査(900千円)
ウ 泉谷川 河川流況調査、事業化調査(10,900千円)
(6)再生可能エネルギー発電施設導入促進事業(太陽光発電)
・基本設計、系統連系検討手数料 4,006千円
(7)再生可能エネルギー発電施設事業化調査事業(未利用エネルギー事業可能性調査)
・事業化可能性調査 6,180千円
7 その他
(1)企業債
○起債の目的 小水力、太陽光発電所建設事業費に充当
○限度額 3,018,000千円
○借入先 地方公共団体金融機構 等
(2)一時借入金 3,018,000千円
(3)予定支出の各項の経費の金額の流用
営業費用と営業外費用との間
(4)議会の議決を得なければ流用することができない経費
職員給与費 395,717千円 (営業費用+特別損失)
交際費 50千円
(5)棚卸資産購入限度額 2,000千円
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
平成24年度発電実績
・水力発電 155,184MWh(対目標 94.7%)
・風力発電 4,968MWh(対目標 89.9%)
再生可能エネルギー(小水力・太陽光)への取り組み
(H23年度)
・袋川発電所(1,100kW)(6月30日から営業運転)
・賀祥発電所(260kW)実施設計
・小水力発電の適地及び事業性の検討
・企業局西部事務所、FAZ倉庫、竹内西緑地での太陽光発電の事業性検討
(H24年度)
・賀祥発電所建設着手
・企業局西部事務所、企業局東部事務所及びFAZ倉庫での太陽光発電所建設着手
・小水力発電のうち3箇所において事業化調査
(H25年度)
・企業局西部事務所太陽光(200kW)(5月2日から営業運転)
・賀祥発電所(260kW)(9月2日から営業運転)
・FAZ倉庫太陽光(500kW)(10月2日から営業運転)
・企業局東部事務所太陽光(120kW)(12月2日から営業運転予定)
・横瀬発電所、加谷発電所、若松発電所の実施設計、建設着手予定
・竹内西緑地、鳥取空港、天神浄化センター、鳥取放牧場での太陽光発電所建設着手予定
経営改善への取組
・平成22年度に策定した「鳥取県企業局経営改善計画」に基づく経営改善3ヶ年計画において、経常収支比率は113.7%となり目標を4.7ポイント上回った。
これまでの取組に対する評価
・平成24年7月1日からスタートした再生可能エネルギー固定価格買取制度を踏まえ、再生可能エネルギーの導入拡大を進めるため、小水力発電、太陽光発電の建設、調査を積極的に行った。
・経営改善計画に基づき、経費のコスト縮減を図った。今後も、発電施設の適正管理により電力の安定供給を図るとともに、引き続きコスト削減等経営の合理化に努める。