現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成26年度予算 の 教育委員会のエキスパート教員ステップアップ事業
平成26年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:教育費 項:教育総務費 目:教育連絡調整費
事業名:

エキスパート教員ステップアップ事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 小中学校課 指導担当  

電話番号:0857-26-7935  E-mail:syouchuugakkouka@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
26年度当初予算要求額 1,702千円 3,096千円 4,798千円 0.4人 0.0人 0.0人
25年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:1,702千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要

スクラム教育充実の観点から、教科指導等に卓越した力を有するエキスパート教員による中学校区でのティームティーチングによる授業を実施する。また、同一市町村内の他の学校等からの依頼に応じて指導助言を行うなどして、その資質能力を複数の学校に活用し、教職員の指導力向上を図り、広く学校の教育力を高める。

2 内容

(1)配置の考え方

        5名(中学校区単位で1名を配置)
         ※指定教科(国語、算数・数学、理科、英語)
    (2)指定期間
        2年間
       ※選考については、市町村教育委員会の推薦に基づいて行う
    (3)実践内容
       ・本務校及び兼務校でのティームティーチングによる授業実践
       ・教育実践の紹介や各種研修会等の講師  
       ・同一市町村内の他の学校や関係教育機関の要請に基づく     指導助言
         ※要請を受け、本務校から他校あるいは他会場へ移動す       る際の旅費を県で負担
    50千円×5人
       ・先進地での研修(一週間程度)
           200千円×1名×5地区(旅費)
       ・県教育委員会が指定する研修会等への参加

3 背景と現状

 平成21年度より、他の教員のモデルとなるような優れた教育実践を行っている教員を「エキスパート教員」として認定し、平成25年度時点では、県内の小中学校で44名が認定されて、その優れた指導術等を普及させていくことで、本県教員の指導力の向上を図ってきた。

 しかしながら、エキスパート教員認定制度は、優れた指導技術等の普及について、所属校を中心にした授業公開・研修会の実施によって行っており、基本的に他の学校の教員に対して直接指導を行うことはなく、同一市町村内あるいは他の市町村の学校から、直接指導してほしいという要望も少なくない。

4 既存事業との違い

【エキスパート事業とステップアップ事業】


【スクラム教育推進事業とステップアップ事業】

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

エキスパート教員認定制度
   平成21年度より、他の教員のモデルとなるような優れた教育実践  を行っている教員を「エキスパート教員」として認定し、その優れた指  導技術等を普及させていくことにより、本県教員の指導力の向上を   図ってきた。しかしながら、エキスパート教員認定制度は、優れた指  導技術等の普及について、所属校を中心にした授業公開・研修会の  実施によって行っており、基本的に他の学校の教員に対して直接指  導を行うことはない。

これまでの取組に対する評価

エキスパート教員認定制度
 ○モデルとなる教員が身近にいることで、校内の他の教員の授業等   に対する意識や指導力が向上
 ○エキスパート教員の授業とのリンクにより校内研究が活性化
 ○認定者本人の一層の力量アップ
 ○公開授業を参観した教員の授業改善への意欲喚起
 ※同一市町村内あるいは他の市町村の学校から、直接指導してほ   しいという要望も少なくない




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 1,702 0 0 0 0 0 0 0 1,702