(1)鳥取県ふるさと認証食品普及事業(2,364千円)
区分 | 事業内容 | 予算額
(千円) |
鳥取県ふるさと認証食品協議会の開催【継続】 | 県内で製造され、県産農林水産物を使用したり、伝統的な製造方法で加工されるなどの基準を満たす加工食品を「鳥取県ふるさと認証食品」として認証。
○認証審査会の開催(年4回)、認証基準の検討等
【協議会報酬】 144千円
【協議会費用弁償】 116千円
【非常勤職員(報酬・共済費)】1,804千円 | (2,274)
2,364 |
パッケージ等改良支援事業【継続】 | 消費者の購買意欲を高めるパッケージやPRしおり等の版下作成費の支援
【事業主体】認証食品業者(従業員数20人以下)
【補助金額】 300千円 (@300千円×1/2×2団体想定)
【補助率】 1/2 |
(2)とっとりの魅力ある加工品づくり支援事業(3,643千円)
区分 | 事業内容 | 予算額
(千円) |
とっとりオリジナル加工品づくり支援事業
【継続】 | 県産農林水産物を使用した加工品の開発と販路開拓への支援を行う。
【事業主体】 農産加工グループ、農業法人、食のみやこ鳥取県推進サポーター(従業員数5人以下)
【補助金額】 1,000千円 (@500千円×1/2×4団体想定)
【補助率】 1/2 | (3,858)
3,643 |
ステップアップ支援事業【継続】 | 既存加工品のレベルアップと販路拡大への支援を行なう。
【事業主体】農産加工グループ、農業法人
【補助金額】 2,300千円 (@2,300千円×1/2×2団体想定)
【補助率】 1/2
○審査会
【審査員費用弁償】 32千円
【審査員報酬】 32千円 |
打って出る販売チャレンジ支援事業【廃止】 | |
加工品づくり勉強会→井戸端モニター会議
【組替え新規】 | 消費者、バイヤー、専門家に加工品をモニターしていただいた上で意見交換会を開催する。
○県内消費者モニターへの謝礼
【報償費】 100千円
○県内有識者、県外バイヤーへの謝金、旅費
【特別旅費】 90千円
【報償費】 89千円 |
(3)食のみやこ鳥取県特産品コンクール事業(72千円)
区分 | 事業内容 | 予算額
(千円) |
特産品コンクールの開催 【継続】 | 県内で新しく開発された鳥取らしい加工食品をコンクールで競い、表彰することで特産品の開発をうながし、食品産業の開発につなげる。
【審査員費用弁償】 27千円
【審査員報酬】 45千円 | (84)
72 |
(4)標準事務費(1,113千円)