現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成27年度予算 の 農林水産部の砂丘地飼料作物栽培及び牛への給与に関する試験
平成27年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:畜産業費 目:畜産試験場費
事業名:

砂丘地飼料作物栽培及び牛への給与に関する試験

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 畜産試験場 酪農・飼料研究室  

電話番号:0858-55-1362  E-mail:chikusanshiken@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
27年度当初予算額 579千円 1,553千円 2,132千円 0.2人 0.1人 0.0人
27年度当初予算要求額 579千円 1,553千円 2,132千円 0.2人 0.1人 0.0人
26年度当初予算額 417千円 1,548千円 1,965千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:579千円  (前年度予算額 417千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:579千円

事業内容

1 事業概要

砂丘地において飼料作物の栽培が可能かどうかを検証(奨励品種選定試験と連動させ、一般農地との違いを検証)し、栽培可能と判断された草種を試験的に栽培・収穫し、「栽培・収穫コストの検証」、「栄養成分の分析」、「牛への給与試験」等を実施。

2 背景及び目的

(1)飼料価格の高騰により、畜産農家の自給飼料生産への意欲は高まっている。

    (2)一方、県中部の砂丘地では葉たばこの廃作が原因の耕作放棄地が拡大しているが、耕作放棄地解消対策として有効な作目が見当たらないのが現状。
    (3)飼料作物が砂丘地で栽培可能であることが検証出来れば、自給率向上のための粗飼料確保に向け、まとまった面積での自給飼料生産が可能になり、畜産農家の経営体質が強化されるともに、耕作放棄地問題の解消につながる。

3 期待される効果

 畜産農家にとっては自給飼料の増産と安定供給につながり、経営体質が強化される。
 一方、砂丘農地の所有者にとっては、畜産農家への飼料作物供給により遊休農地問題の解消につながる。

4 年次計画

砂丘地に適した草種の検証栽培体系検証と牛への給与試験栄養成分特性調査
平成25年度
平成26年度
平成27年度

5 要求額内訳

項目
金額(千円)
委託費
(現地ほ場管理費等)
374
需用費

(種子、肥料、農薬等)

49
役務費
(収穫作業等)
156
合計
579

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

砂丘地で複数の草種を栽培し、砂丘地栽培では飼料用トウモロコシが適していることが判明。さらに砂丘地栽培での生育特性や作業性を調査。

これまでの取組に対する評価

砂丘地における飼料作物の生育特性を把握、今後の試験に活用。

工程表との関連

関連する政策内容

消費者の求める安全・安心・高品質な畜産物生産技術の開発

関連する政策目標

飼料作物栽培地の拡大のために砂丘地への栽培試験(栽培体系の検証と牛への給与試験、栄養成分特性調査)を行う。


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 417 0 0 0 0 0 0 0 417
要求額 579 0 0 0 0 0 0 0 579

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 579 0 0 0 0 0 0 0 579
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0