現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成27年度予算 の 農林水産部のとっとり県産品PR事業
平成27年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業総務費
事業名:

とっとり県産品PR事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 食のみやこ推進課 普及推進担当  

電話番号:0857-26-7853  E-mail:syokunomiyako@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
27年度当初予算額 2,565千円 3,106千円 5,671千円 0.4人 0.0人 0.0人
27年度当初予算要求額 4,815千円 3,106千円 7,921千円 0.4人 0.0人 0.0人
26年度当初予算額 1,033千円 1,548千円 2,581千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:4,815千円  (前年度予算額 1,033千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:2,565千円

事業内容

1 概要

県内産業の振興と県内経済の活性化を目的とし、県内外の消費者への「とっとり県産品」認知度向上と消費拡大を進めるため、「とっとり県産品」を「鳥取物がたり」として登録し、PRを行う。

2 背景

鳥取県産業振興条例がH23.12.27公布施行

    【条例に係る県の取組】
    (1)産業振興施策の実施及び県内事業者への発注を考慮・配慮
    (2)県内事業者の受注機会の増大
    (3)県産品利用の促進(本事業関係)

    【県産品利用促進の取組】
    県産品利用促進部会の設置と実施内容
    (1)県産品の紹介・利用推進による消費拡大・販路拡大
     ・各種事業による販路拡大、消費拡大の支援(トライアル発注事業等)
     ・ホームページ等を活用した県産品のPR
    (2)学校給食等での県産品利用促進
     ・これまでの地産地消の取組に加え、県産品の利用を促進

3 事業内容及び要求額

(1)「とっとり県産品利用促進協議会」の開催 (56千円)
    県産品の利用促進、登録制度の普及等について協議(委員7名)
      協議会委員への謝金(外部有識者6名分)
      報酬 56千円(@4,000円×7名×2回)
      費用弁償 49千円(@3,500円×7名×2回)
      ※費用弁償については、管理運営費の標準事務費対応

(2)「とっとり県産品PRキャンペーン」の実施 (1,009千円)
      県産品の利用促進、登録制度の普及を図るキャンペーンを実施
      キャンペーン開催 委託料 864千円
      キャンペーン景品 報償費 145千円

(3)【新規】とっとり県産品ラベル・パッケージ作成支援事業
                          (3,750千円)
      「鳥取物がたり」ロゴマークを使用したラベル及びパッケージを作成する場合、その制作費へ補助する。
      補助対象:ラベル及びパッケージの版下代、印刷費
      補助率1/2(上限:150千円/1品目)
      要求額:3,750千円(25事業者)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

今年度1回目の協議会において、17企業55産品が申請され、登録数は合わせて38企業107産品となった。県産品PR事業は11月頃実施予定。

これまでの取組に対する評価

認定事業者が、自社製品をPRする展示会等に「鳥取物がたり」ののぼりを設置するなど、認定にメリットを感じており、制度の普及につながっている。

財政課処理欄


 「とっとり県産品」ラベル・パッケージ作成支援事業は、金額を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 1,033 0 0 0 0 0 0 0 1,033
要求額 4,815 0 0 0 0 0 0 0 4,815

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 2,565 0 0 0 0 0 0 0 2,565
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0