現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成27年度予算 の 県土整備部のミッシングリンク解消推進事業 
平成27年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:道路橋りょう費 目:道路橋りょう総務費
事業名:

ミッシングリンク解消推進事業 

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 道路企画課 高速道路推進室  

電話番号:0857-26-7696  E-mail:dourokikaku@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
27年度当初予算額(最終) 4,250千円 0千円 4,250千円 0.0人
26年度当初予算額 4,250千円 0千円 4,250千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:0千円    財源:単県 

一般事業査定:一部計上   計上額:4,250千円

事業内容

1事業概要

本来、高速道路は4車線で整備されるべきものであり、4車線化されて、本当の意味のミッシングリンク解消となる。

    「つなげる」「つかう」「ひろげる」の三つの柱を軸に、真のミッシングリンク解消に向けた取り組みを戦略的に実施するもの。
     「つなげる」 ・・・暫定2車線でも高速道路をつなげる
     「つかう」  ・・・既存インフラを賢く利用し地域振興につなげる
     「ひろげる」 ・・・高速道路本来の姿である4車線化

〜「つなげる」「つかう」〜  1)県内高速道路整備促進及び利活用PR              予算要求額 C=9,218千円

○現状
〔鳥取西道路〕
  • 吉岡温泉IC〜青谷IC間(12.3km)については、用地取得がすみやかに完了し、鳥取県による埋蔵文化財調査が平成27年度までに完了することを条件に、供用予定時期が平成29年度と公表されている。用地取得率は約98%(残りは収用手続き中)であり、埋蔵文化財調査も平成27年度完了に向け鋭意実施中。
  • 鳥取西IC〜吉岡温泉IC(5.2km)についても、平成26年度末には共有地を除く用地の取得が見込める状況。これにより、埋蔵文化財調査も平成27年度完了の目途が立っており、鳥取西道路の平成29年度一体的供用を国に要望中。

〔北条道路〕
  • 平成25年度から計画段階評価着手し、平成26年9〜10月に、第2回アンケート調査を実施。
  • 全線自動車専用道路としての早期事業再開に向け、早急に計画段階評価を進めることを国に要望中。

〔山陰近畿道(南北線)〕
  • 平成26年7月16日に「鳥取市周辺道路ネットワークに関する検討会」を開催。
  • 民間団体では、鳥取市商工会議所及び宮津商工会議所との交流懇談会(H26.9.11)において、「山陰近畿自動車道」早期整備に向けた連携の動きが始まっている。
  • 早期事業化のための計画段階評価に向けた調査を国に要望中。

〔米子市〜境港〕
  • 米子境港間の道路整備について、10月20日に関係自治体(米子市、境港市、日吉津村)に県議会の議論状況など最近の動向を説明し、意見交換を実施。
  • 地域の一定のコンセンサスが得られれば、次の段階の調査を国にお願いすることも出来るのではないかと考えているところ。

〔その他高規格道路〕
  • 平成25年3月の鳥取自動車道の全線開通に続き、平成25年12月には山陰道(鳥取IC〜鳥取西IC)、(赤碕中山IC〜名和IC)、平成26年3月には駟馳山バイパスが相次いで開通。中部から西部にかけてはネットワークが充実。
  • 鳥取道と米子道路の一部区間では、付加追越車線設置工事に着手しており、早期供用を国へ要望中。
  • 併せて、高速道路本来の定時性・安全性の確保を図るため、米子道(蒜山IC〜米子IC)の4車線化も国へ要望中

○課題・背景
〔鳥取西道路〕
  • 高速道路の開通を地域活性化の起爆剤とするためには、今から開通を見越した観光振興やまちづくりプラン等の準備が必要であり、開通が間近であるという周知が必要。 
    ⇒整備状況・事業効果等をPR(今回要求)

〔北条道路〕〔山陰近畿道(南北線)〕

  • 早期事業再開、早期事業着手を目指すためには、計画段階評価や都市計画決定等の手続きにおいて、地元の合意形成が不可欠。そのためには、つながってこそ効果を発揮する高速道路の必要性や効果等を訴えかけることにより、「高速道路が必要」という機運醸成が必須。
    ⇒事業内容・事業効果等をPR(今回要求)
    ⇒南北線整備に向けたシンポジウム開催(今回要求) 

〔米子道〕

  • サービスレベルの向上を目指し、県西部地域の官民が一体となった米子道4車線化の期成会を設立したが、4車線化には日交通量1万台以上をクリアする必要があり、利用促進の取り組みが喫緊の課題  
    ⇒米子道利活用に向けた沿線の魅力をPR(今回要求) 
     ⇒米子道利活用に向けたシンポジウム開催(今回要求)    

〔鳥取道・山陰道(供用区間)〕

  • 鳥取道、山陰道には、ガソリンスタンドが無く、ガス欠車両が発生している。
  • 鳥取道、山陰道等を走行中に休憩や給油を行う場合は、一度ICを下り、周辺の一般道上にある「道の駅」や「給油施設」等を利用する必要があるが、乗り降り自由というメリットを活かし、観光施設への誘導も併せて行い、地域振興を図る。
    ⇒給油看板の設置と併せて下道沿線をPR(今回要求)
  • 県外の方から、「鳥取道はどこまでつながっているのか?」「無料か?」との問い合わせも多数寄せられる。
    ⇒開通状況、無料の高速道路(給油所無し)を県外へPR(今回要求)

〔高規格道路全般〕

  • 県内への進出を検討している県外企業の担当者から、「高速道路の整備状況」「主要都市への移動時間」「開通見通し」「利用料金」等の問い合わせが多いことから、「企業誘致」の視点でとりまとめられた道路パンフレットがほしい。 
     ⇒企業誘致の目線で鳥取県の道路をPR(今回要求)

○要求内訳
広告媒体による
PR
「日本海新聞」「道の駅旅案内」「遊・悠・WesT」等
7,396千円
IC周辺の観光PR看板設置仮設看板の設置(2×3基)
 ・大栄東伯IC :琴浦グルメストリート
 ・大山IC    :大山グルメ食道
 ※設置位置は鳥取道も含め検討
420千円
シンポジウム
開催
山陰近畿道(南北線)、米子道4車線化を考えるシンポジウムの共催
※期成会に対し経費の1/2を負担
700千円
リーフレット企業向けリーフレット作成
702千円
 ※高速道路本線上の案内看板について、国土交通省で検討中





<道路整備関連事業>
      平成27年度当初予算要求一覧(一般事業・公共事業)
担当課
事  業  名
要求額
(千円)
県土総務課土地収用審査費
6,525
文化財課受託発掘調査事業(山陰道「鳥取西道路」)
精査中
道路建設課鳥取鹿野倉吉線(吉岡温泉IC)
290,000
矢矯松原線(吉岡温泉IC)
3,000
金沢伏野線(吉岡温泉IC)
20,000
御熊白兎線(吉岡温泉IC)
5,000

<PR関連事業>
      平成27年度当初予算要求一覧(一般事業・公共事業)
担当課
事  業  名
要求額
(千円)
文化財課情報発信「鳥取県の文化財」 
6,531
鳥取県の考古学情報発信事業 
16,137
関西本部鳥取県へ「いらっしゃい」事業 
26,619
名古屋
代表本部
近くなった鳥取県!
〜高速自動車道促進に伴う中京圏PR事業〜
7,884
観光戦略課「行きたいとっとり」支援創出事業 
9,000
「ぐるっと山陰」誘客促進事業  
25,000

〜「つなげる」〜  2)鳥取西道路埋蔵文化財調査の前倒し             予算要求額 C=8千円

平成29年度鳥取西道路全線供用を目指すため、県による鳥取西道路の事業を支援するもの

○現状
・県が環境整備工事(調査用進入路・現道や水路の切り回し、矢板設置等)を受託 
  ※H25年9月から鳥取県土整備事務所に技術職員1名を増員
・事業の進捗管理、関係機関との連絡調整など、総合調整の強化

○課題・背景
 平成29年度に鳥取西道路全線を全線供用するためには、平成27年度までに埋蔵文化財調査を完了させる必要があるが、多数共有地では用地取得が難航しており、平成27年度までの埋蔵文化財調査完了に間に合わない恐れがある。

○要求内訳
 平成29年度鳥取西道路全線供用を目指し、県による多数共有地の借地を行い、埋蔵文化財調査の前倒しを図ることで、用地買収後、速やかに工事着手が出来る体制を整えるもの。

共有地借地料借地期間:H26.5〜H27.3(11ヶ月)
借地面積:300m2
8千円

〜「ひろげる」〜  3)賢くひろげる検討業務委託            予算要求額 C=6,000千円

○現状
    • 県内高速道路の整備率は、H18年度末の34%からH25年度末で70.2%まで飛躍的に向上。H29年度末には80.2%(鳥取道100%、山陰道84.7%)となる予定。

    〔鳥取道〕
    • 全線62.3kmのうち追越車線が僅か1箇所しかないことから、平成24年度補正より、4箇所(鳥取県3箇所、岡山県1箇所)の付加追越車線設置工事を実施中。
    • 志戸坂トンネルは、鳥取道で唯一の一般道。今後、志戸坂トンネルの自専道化に向けた岡山県との調整が必要。

       ※志戸坂トンネル   W=6.5(7.5)m 設計速度60km/h
         その他のトンネル W=7.0(9.0)m 設計速度80km/h

    〔山陰道〕

    • 県内延長88kmのうち57km供用中。平成26年4月以降、ETC割引縮小に伴い、山陰道を利用する大型車両が増加しているが、追越車線が5箇所しかなく、走行速度の低下や、追越車線での無理な追越しも発生。
    • 高速道路本来の定時性と安全性の確保を図るため、平成24年度補正より、日野川東IC〜米子南ICの付加追越車線設置工事を実施中。

    〔米子道〕
    • 平成26年10月、県西部地域の2市6町1村の首長、議会、更に商工会議所等で組織された官民一体の「中国横断自動車道岡山米子線(蒜山IC〜米子IC間)4線線化促進期成同盟会」(会長:米子市長)を設立。 
    • 11月11日には国要望を実施。
    ○課題
    • 平成26年4月以降、ETC割引縮小に伴い、無料の高速道路である鳥取道、山陰道を利用する大型車両が増加。走行速度の低下や、追越車線では無理な追越しも発生。
    • 米子道(蒜山IC〜米子IC)の暫定2車線区間においては、GWなどに大渋滞が発生しているだけでなく、死傷事故が多数発生し、定時性・安全性を阻害。
    • また高速道路に堆雪帯がないことから、大雪の際、暫定2車線区間では排雪処理に時間を要し、長期間にわたる全面通行止めも発生。

    ○要求内訳
    • 単に”ひろげる”のではなく”賢くひろげる”ための検討
    • 併せて、鳥取道で唯一、一般道となっている志戸坂トンネルの自専道化に向けた資料整理
    • 今後の優先的に整備すべき区間を定量的に整理し、国やNEXCO西日本への要望資料に活用。
      賢くひろげる
      検討業務委託
      ・効率な追越車線(又は4車線化)
      整備区間の検討
      ・志戸坂トンネル自専道化に向けた資料整理

      〔主な項目(案)〕
      ・資料収集
        (平面縦断図、事故データ、渋滞等)
      ・現地確認
      ・交通量整理(H27センサスと連携)
      ・定量的評価
        (概算事業費、事業効果、損失時間等)
      ・優先整備区間の整理
      6,000千円

〜「つなげる」「ひろげる」〜   4)ミッシングリンク解消に向けた要望活動経費              予算要求額 C=4,250千円

「地方創生」の前提であり、国土強靭化による多重型国土軸の形成に必要な『全国高速道路ミッシングリンクの解消』を国の責任において着実に進めることや、平成27年度予算の重点配分、未事業化区間の解消に向けて、県単独や他府県と連携した要望活動を展開するもの。

○要求内訳
〔国等への要望活動〕 
・高速道路のミッシングリンクを解消し日本の再生を実現する11県知事会議
  〔山形・福井・和歌山・鳥取・島根・山口・徳島・愛媛・高知・大分・宮崎〕
・山陰近畿自動車道整備推進協議会〔京都・兵庫・鳥取〕
・山陰自動車道建設促進期成同盟会幹事会〔鳥取・島根・山口〕
・中国横断自動車道姫路鳥取線建設促進期成同盟会〔兵庫・鳥取・岡山〕
・全国高速道路建設協議会、道路整備促進期成同盟会全国協議会など


その他需用費要望書等資料作成費
800千円
使用料及び
賃借料
意見交換会会場等使用経費
200千円
普通旅費東京等出張旅費(年間累計約50人)
750千円
役務費
2,500千円

※要望活動のための東京等出張旅費
 (職員) 年間累計人数 約50人
         普通旅費    約15千円×50人=750千円
         役務費(東京) 約50千円×50人=2,500千円
(民間) 年間累計人数  2協議会×5人
             ※国道9号整備・山陰自動車道建設促進鳥取県期成会
            鳥取豊岡宮津自動車道整備促進協議会


財政課処理欄


 要望活動経費を除き、経済対策として前倒しします。(地域住民生活等緊急支援のための交付金 「地方創生先行型」)

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求総額 0 0 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 4,250 0 0 0 0 0 0 0 4,250
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0