現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成27年度予算 の 元気づくり総本部の移住定住受入体制整備事業(鳥取県移住定住推進交付金)
平成27年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:総務費 項:市町村振興費 目:自治振興費
事業名:

移住定住受入体制整備事業(鳥取県移住定住推進交付金)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

元気づくり総本部 とっとり暮らし支援課 移住定住促進担当  

電話番号:0857-26-7128  E-mail:tottorigurashi@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
27年度当初予算額(最終) 94,150千円 8,542千円 102,692千円 1.1人
26年度当初予算額 0千円 9,287千円 9,287千円 1.2人 0.4人 0.0人

事業費

要求額:94,150千円    財源:単県   追加:94,150千円

一般事業査定:計上   計上額:94,150千円

事業内容

1 事業の概要

市町村等が取り組む移住定住に係る事業を支援することで、移住の受け皿となる地域の受入体制の強化を進める。

2 調整要求内容・理由


    【要求理由】

    ○地方創生に伴い、移住者の受入れについて、更なる取組の充実・強化が求められている。

    ○特に、移住者へのきめ細やかなフォローアップ対応、住宅支援、お試し住宅の整備等、身近な市町村の役割は非常に重要。

    市町村の方でも地方創生の機運が醸成しつつある中、県として適切な支援を行い、全県的な取組の底上げを図っていくことが求められている。

    【要求額】

    当初要求額 106,074千円

    査定額 0千円

    調整要求(今回) 94,150千円

    【要求内容】


    (1)移住定住促進の専任相談員の設置・活動への支援【継続】
    ・対象:専任相談員の設置・活動
    ・交付率:1/2、上限:100万円(1市町村あたり)
    ・件数:9市町

    (2)移住定住に関する基本的な取組の実施【廃止】

    (3)お試し住宅整備(新築)への支援【継続】
    ・対象:お試し住宅の新築
    ・交付率:1/2、上限:500万円(1戸あたり)
    ・件数:0件

    (4)移住定住者・二地域居住者への住宅支援【継続】
    ・対象:移住者又は空き家所有者に対する住宅の建築、修繕、賃貸借の助成
    ・交付率:1/2、上限:100万円(1戸あたり)
    ・件数:14市町

    (5)空き家活用事業(改修経費)への支援【継続】
    ・対象:空き家を改修したお試し住宅や移住者向け居住施設の整備
    ・交付率:1/2、上限:200万円(1戸あたり)
    ・件数:6市町


(6)空き家活用事業(家財道具処分等の経費)への支援【変更】
・対象:空き家の家財道具処分等の経費の助成
 ※空き家バンク登録物件に対象を広げる。
 ※交付率を1/2とする。(現行:10/10)
・交付率:1/2、上限:40万円(1戸あたり)
・件数:11市町

(7)空き家改修費等の概算見積支援【継続】(H26年度9月補  正予算で新規計上)
・対象:空き家バンク登録物件(予定物件を含む。)に係る居住に最低限必要な改修費等の概算見積
・交付率:1/2、交付上限額:1万円(1戸あたり)
・件数:5町

(8)民間団体との協働による移住定住の一元的な推進【継続】
・対象:民間団体と協働による地域資源の発掘、情報発信、移住希望者からの相談対応、移住者の受入、フォローアップ等の一元的な取組
・交付率:1/2、交付上限額:100万円(1件あたり)
・件数:4市町

3 財政課意見

地方創生に係る国の財源措置等の動きを見極めた上で、県及び市町村の役割分担を判断する必要があることから、計上を見送ります。

4 地方創生に係る国の財源措置等との関連

○国の地方創生交付金(地方創生先行型)については、H26年12月に概要が示されたところであるが、具体的な交付内容、対象等については、未だはっきりとは示されていない。
○市町村では既に来年度予算の査定中であるが、当該交付金を当て込んで来年度の事業を計画しているところでもあり、現時点で国の交付金の詳細が示されない状況の中、県において財政措置をしておく必要がある。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成23〜26年度の移住2000人目標の達成に向けて取り組み、平成25年度で1年早く目標を達成した。(2172人)

<取組>
・市町村が取り組む移住定住者への住宅支援、都市農村交流事業等を促進するため、鳥取県移住定住推進交付金(H20年度創設)を交付することで財政的に支援

これまでの取組に対する評価

・移住施策において市町村の役割は非常に重要。中には人口減少による地域の存亡をかけて移住の推進に取り組む市町村もあるなど、移住者への相談対応、住宅支援、お試し住宅の整備等、年々市町村の取組は活発化。
・このような市町村の取組により、近年、移住者も着実に増加しており、本交付金が大きく寄与している。
・他方で、県全体でも人口減少をカバーするまで至っていないところであり、まだまだ取組も十分ではなく、更なる充実が必要な状況である。

工程表との関連

関連する政策内容

相談体制や情報発信を充実させるとともに、市町村や民間団体と連携して受入体制の整備・充実を図ることで県外からの移住定住を促進 加えて、ポータルサイトの掲載内容の充実を図るとともに、市町村と連携してお試し住宅の拡充を推進

関連する政策目標

各市町村の取り組みを促進するとともに、民間団体による独自の取り組みへの支援を行うことにより移住定住2000人の目標を確実に達成する。また、さらに高い目標を目指し、首都圏での取り組み(合同相談会及びPRイベントの開催)の強化に加え、地域が主体となり自ら移住者を受け入れることにより活性化しようとする取り組みの促進や、都会から見て魅力的で人を呼び込める自然や文化をベースとした地域づくりの活動に対して支援を行っていく。


財政課処理欄


 来年度以降、地方創生に係る国の市町村財政支援の拡充が行われることから、来年度のサマーレビューにおいて制度の要否を含めた事業の見直しを検討することとします。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 94,150 0 0 0 0 0 0 0 94,150
保留・復活・追加 要求額 94,150 0 0 0 0 0 0 0 94,150
要求総額 94,150 0 0 0 0 0 0 0 94,150

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 94,150 0 0 0 0 0 0 0 94,150
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0