事業名:
道路交通情勢調査費
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
県土整備部 道路企画課 企画調査担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
27年度当初予算額(最終) |
53,898千円 |
34,166千円 |
88,064千円 |
4.4人 |
人 |
人 |
26年度当初予算額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:61,941千円 財源:国1/3 追加:61,941千円
一般事業査定:計上 計上額:53,898千円
事業内容
【事業概要】
道路交通情勢調査(道路交通センサス)は、道路交通の現況と問題点を把握し、将来にわたる道路の整備計画を策定するための基礎資料を得る目的で、昭和3年以降概ね3〜5年ごとに全国的な規模で実施している調査である。
昭和33年からは、従来の一般交通量調査に加え、OD調査(自動車起終点調査)を実施している。
前回調査は平成22年に実施され、このたび平成27年に実施される予定となっている。
【 目的・効果@ 】
【一般交通量調査】
都道府県道以上の全道路(都道府県管理の一般国道含む)を対象に道路整備状況及び道路交通の現況を把握するものであり、その成果は、区間別の道路及び交通の資料として、道路の改良計画の提案、維持修繕その他管理のための資料として利用されるほか、路線または地域別に平均交通量、混雑度、車種構成などの集計を行って、今後の道路整備計画立案のための基礎資料となるものである。
【 目的・効果A 】
【OD調査(自動車起終点調査)】※国交省が実施
地点別の交通量調査では把握できない自動車交通の出発地、目的地、運行目的、1日の運行状況などを調査することにより、自動車交通の実態及びその問題点をより詳細に把握し、更には将来にわたる道路の整備計画を策定するための基礎資料として有効に活用されるものである。
財政課処理欄
前回(22年度)と同額とします。(消費税のみ考慮) また、枠外事務費の要求は認めません。枠内で執行してください。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
既査定額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
保留要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
復活要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
追加要求額 |
61,941 |
2,792 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
59,149 |
保留・復活・追加 要求額 |
61,941 |
2,792 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
59,149 |
要求総額 |
61,941 |
2,792 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
59,149 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
53,898 |
2,707 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
51,191 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |