事業名:
鳥取緑化推進事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
生活環境部 緑豊かな自然課 緑地公園担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
27年度当初予算額 |
13,483千円 |
3,106千円 |
16,589千円 |
0.4人 |
0.0人 |
0.0人 |
27年度当初予算要求額 |
13,805千円 |
3,106千円 |
16,911千円 |
0.4人 |
0.0人 |
0.0人 |
26年度当初予算額 |
17,836千円 |
3,096千円 |
20,932千円 |
0.4人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:13,805千円 (前年度予算額 17,836千円) 財源:単県
一般事業査定:一部計上 計上額:8,483千円
事業内容
1 事業の背景と目的
昨年実施した「全国都市緑化とっとりフェア」を一過性のイベントとして終わらせないよう、「とっとりグリーンウエーブ」との一体的な取り組みとして、本県における新たな緑化技術の提案や緑に親しむ面的な事業を全県的に推進するための事業展開を図ってきた。
全国都市緑化とっとりフェアの開催により高まった都市緑化推進の気運を継承し、鳥取の幅広い緑化の普及啓発、人材育成を継続して行うことを目的とする。
2 事業の内容
◎とっとりの自然を活かした庭づくりの推進(7,212千円)
1)ガーデンデザインコンテストの実施
・庭園緑化デザインを募集し、優秀作品の制作展示を通して、とっとりの修景緑化の開発、普及、啓発、情報発信に繋げる。
・H26大賞受賞者による全国レベルのガーデンショーへの出展
(H27債務負担分3,000千円)
コンテスト大賞受賞者の副賞として、鳥取県が出展するブースの制作業務を委託する。(東京日比谷ガーデニングショーを想定)
【債務負担】(平成28年度 3,000千円)
・H27大賞受賞者による全国レベルのガーデンショーへの出展
2)庭づくり普及講演会・技術講習会の実施
・とっとりの自然を活かした自然風の庭づくりの魅力を普及するとともに、身近に実践してもらうための技術を講習する。
(未開催の中部地区での実施を想定)
◎緑化推進イベントの開催、出展(6,593千円)
1)花と緑のフェアの開催
・東中西部フェア実行委員会への負担金
補助率の緩和1/4→1/2
補助対象の拡大
2)グリーンウェイブ2015アクションの実施
・国連が定める生物多様性の日(5/22)に世界各地の子どもたちが地域などで植樹等を行う「グリーンウェイブ」のイベントを実施
3)全国都市緑化あいちフェアへの出展
・例年開催される花と緑の祭典へ鳥取県庭園を出展
(開期:平成27年9月12日〜11月8日の58日間)
所要経費
内容 | 要求額 | 前年度予算額 |
ガーデンデザインコンテストの実施
【H26政策戦略事業】 | 3,407千円 | 3,557千円 |
ガーデンデザインコンテスト大賞者
全国ガーデンショーへの出展
(債務負担分) | 3,000千円 | 0千円 |
庭づくり普及講演会・技術講習会の実施 | 805千円 | 806千円 |
花と緑のフェアの開催 | 1,350千円 | 1,350千円 |
グリーンウェイブ2015アクションの実施 | 243千円 | 0千円 |
全国都市緑化あいちフェアへの出展 | 5,000千円 | 750千円
(H25)1,750千円 |
合計 | 13,805千円 | |
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
全国都市緑化フェアを契機に鳥取の在来植物を活かした自然風の庭「ナチュラルガーデン」にスポットを当て、その技術の普及、人材育成を行ってきた。
これまでの取組に対する評価
「ナチュラルガーデン」という概念が一般に認識されにくいこともあったが、県内に実際のナチュラルガーデンやその管理を行う地域団体が活動を始めている。また、技術を学んだマイスターも誕生し活動を始めている。当面は同様な推進対策が必要。
今後、ナチュラルガーデンの普及推進は、育成されたマイスターや緑化団体、関連業者等、民間に委ねていく方向。(マイスターの養成についても民間に委ねることとする)
財政課処理欄
○ガーデンデザインコンテスト
ガーデンデザインコンテスト実施経費を精査しました。また、コンテスト入賞作品パネル作成費用(標準事務費)は枠内実施してください。
○花と緑のフェアの負担金
まちづくりは市町村が主体となって進めていくべきものであり、県のみ負担率を引き上げる理由がありません。
○全国都市緑化フェア出展
これまでは、鳥取市が主体となって全国都市緑化フェアを誘致したことから出展してきたものであり、今後の県内外における情報発信の手法を再検討してください。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
17,836 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
17,836 |
要求額 |
13,805 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
13,805 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
8,483 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8,483 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |