現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成27年度予算 の 生活環境部のとっとり次世代エネルギーパーク推進事業
平成27年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

とっとり次世代エネルギーパーク推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 環境立県推進課 次世代エネルギー推進室  

電話番号:0857-26-7895  E-mail:kankyourikken@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
27年度当初予算額 14,221千円 5,436千円 19,657千円 0.7人 0.0人 0.0人
27年度当初予算要求額 15,721千円 5,436千円 21,157千円 0.7人 0.0人 0.0人
26年度当初予算額 13,982千円 7,739千円 21,721千円 1.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:15,721千円  (前年度予算額 13,982千円)  財源:単県、寄附金 

一般事業査定:計上   計上額:14,221千円

事業内容

1 現状・課題

(現状)

    ・本県では、豊かな自然や変化に富む地形を活かして、太陽光、風力、水力、バイオマスといった多様な自然(再生可能)エネルギーを生み出す施設が県内に数多くあり、県域全体をエリアとした「とっとり次世代エネルギーパーク」として平成25年度に経済産業省から認定を受けた。
    ・また、とっとり次世代エネルギーパークの中核施設である「とっとり自然環境館」を中心に、構成するエネルギー施設とともに、見学施設等の整備や、見学者の受け入れ、環境教育の普及を行ってきたところ。
    ・「とっとり自然環境館」の来館者数が目標の年間1万人に達する見込みなど、環境学習の推進に寄与している。

    (課題)
    ・エネルギーパークを構成するエネルギー施設は民間施設も多く、また、新しい施設が出来つつある現状、引き続きハード、ソフト両面での見学者受入れ体制の構築支援を行い、環境教育への協力を求めていく必要がある。
    ・また、将来的に次世代エネルギーを享受することとなる、小学生や、親子連れへの訴求が効果的ととらえ、小学生や親子連れが楽しめる企画でのエネパ普及啓発が求められている。
    ・エネルギーパークを身近なものとして感じてもらえるには、普及啓発が不足しているのが現状。時間を要するが、地道にPR活動を行う必要がある。

2 目的

・鳥取県最大の資源である豊かな自然が生み出す多種多様な再生可能エネルギーの恩恵を県民自らも認識するとともに、導入者と協働して、エネルギーを通じた環境教育や環境保全活動を推進する。
・再生可能エネルギー施設と観光資源の連携による関連産業の振興を図る。

3 事業内容

〔エネルギーパークの施設環境を整える〕
次世代エネルギーパーク施設整備事業【拡充】
【事業費】6,500千円(前年度:5,000千円)
エネルギーパーク施設として環境学習に活用できるよう、見学者の受け入れに必要な整備に対する支援
補助対象者とっとり次世代エネルギーパーク施設及び予定施設
補助金額(1)補助率:1/2、1施設当たり上限500千円
 ※特に効果が高いと認める事業は2,000千円
【新規】(2)補助率:定額
 1回15千円上限、1施設当たり上限150千円
補助対象経費(1)・説明看板等の展示物の設置
  ・ガイダンスコーナーの整備
  ・見学者向け配布資材の作成
【新規】(2)見学、視察等を行う団体(10人以上)を受け入れ、施設やエネルギーパークの紹介に要する人件費(土日、祝日に限る)
〔エネルギーパークを体感する〕
再生可能エネルギー体験学習推進事業【継続】
【事業費】5,500千円(前年度6,000千円)
(1)再生可能エネルギー体験教室
【事業費】2,000千円(前年度2,000千円)
次世代エネルギーパークの中核施設である「とっとり自然環境館」を再エネに関する環境学習の拠点として整備し、年間を通じて定期的に体験型のエネルギー教室等を開催。(小学生、親子連れ対象)

委託先:NPO法人エコパートナーとっとり
     (とっとり自然環境館の施設管理者)
委託内容:エネルギー教室の実施、指導員の養成等

(2)夏休み!自由研究 再エネ体験ツアー
【事業費】3,500千円(前年度4,000千円)
再エネをテーマにした再エネ体験講座を夏休み期間に集中開催

委託先:NPO法人エコフューチャーとっとり
     (地球温暖化防止センター指定者)
委託内容:エネパ施設見学とワークショップ(工作等)をセットにした体験プログラムの実施(東中西部、5コース程度を実施)による環境教育ツアーを実施。(小学生対象)
※夏休みの宿題対策(自由研究・工作)として打ち出し

〔エネルギーパークを知る〕
(1)広報ツール製作事業【新規】
【事業費】1,000千円
・エネルギーパークの魅力を伝えるための映像等を製作し、エネルギー施設案内やイベント時、ホームページ等で使用することで、普及啓発する。

(2)写真コンテスト実施及びPR事業【変更】
【事業費】1,421千円(前年度825千円)
・エネルギーパークをテーマとした写真コンテストを実施
・入賞作品は、エネルギーパークの啓発のため県ホームページやパンフレット、とっとり自然環境館等で活用

(3)エネルギーパーク活用促進事業【廃止】
【事業費】−千円(前年度1,000千円)
・鳥取県観光連盟の同種支援施策の活用促進及びH26実績を勘案し、事業廃止とする。


〔環境教育の推進〕
環境保全活動支援事業【継続】
【事業費】1,000千円(前年度1,097千円)
エネルギー施設設置者等と協同して、地域の、先進的で他の模範となる環境保全活動を行う団体に対し、活動費の助成を行う
(助成費用はエネルギー施設設置者から県への寄附金を活用)
標準事務費 300千円(前年度−千円)


これまでの取組と成果

これまでの取組状況


・県域全体をエリアとした「とっとり次世代エネルギーパーク」として平成25年度に経済産業省から認定を受けた。

・「とっとり自然環境館」エネルギー教室の実施
  6月以降、毎月第4土曜日に実施。毎回10名程度参加

・夏休み自由研究!再エネツアー
  5コース実施、約150名参加

・エネパ施設整備補助金 2者

・環境保全活動支援補助金 4者

・県観光連盟と連携し、エネパ施設を巡る環境教育ツアーの造成に向けた働きかけ(観光素材集、教育旅行ガイドブックへの掲載)

・とっとり産業フェスティバル等への出展でエネパPR

これまでの取組に対する評価

中核施設に位置づけている「とっとり自然環境館」がオープンし、環境と観光の情報発信拠点となっている。
来館者数はH26.7で5千人を突破。施設側の目標である年間1万人にもう少しで届く状況。
ただし、エネルギー教室、エコツアーの実施等により魅力づくりに取り組んでいるが、リピーター獲得等、さらなる魅力作りが必要。

・再エネツアー・教室、夏休み再エネツアーは、次世代を担う小学生や、親子連れに好評であり、特に、体感系の企画が好評である。

・エネパ施設は民間事業者も多く、側面支援することで、エネパや環境教育の推進への協力を地道に求めていく必要がある。

財政課処理欄


 次世代エネルギーパーク施設整備事業に係る人件費補助(新規)について、見学者受入に係る人件費は本来施設側で負担すべきものと考えますので、認められません。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 13,982 0 0 1,000 0 0 0 0 12,982
要求額 15,721 0 0 1,000 0 0 0 0 14,721

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 14,221 0 0 1,000 0 0 0 0 13,221
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0