課名 | 事業名 | 時期 | | 段階 | 要求額 | 計上額 | |
 | 中部農林局 |
| 0 | 0 | |
| 13,590 | 13,590 |  |
 | 日野振興局 |
| 975 | 975 | |
| 88,928 | 76,429 |  |
 | 園芸試験場 |
| 217,801 | 172,900 | |
| 252,776 | 196,997 |  |
 | 中小家畜試験場 |
| 134,231 | 119,972 | |
| 81,754 | 72,244 |  |
|
 | 01 林業試験場管理運営費 |
| 45,462 | 44,150 | |
|
| 13,051 | 8,270 |  |
|
 | 03 木質バイオマス資源としての林地残材の搬出利用に関する実証試験 |
| 796 | 796 | |
|
| 1,021 | 1,021 |  |
|
 | 05 低コスト再造林・保育技術の確立 |
| 1,312 | 523 | |
|
  | 06 シカによる造林木への食害防止のための耐雪性ツリーシェルターの改良・開発 |
| 860 | 860 |  |
|
 | 07 ナラ枯れ被害先端地域における効率的防除技術の確立 |
| 603 | 603 | |
|
  | 08 地下流水音探査法を用いた効果的山地災害対策のための技術開発 |
| 1,200 | 1,200 |  |
|
 | 09 ハイブリッド無花粉スギの創出 |
| 427 | 427 | |
|
  | 10 初期成長の優れたコンテナ苗生産技術及び植栽実証試験 |
| 422 | 422 |  |
|
 | 11 小幅板(こはばいた)のクロスパネル化による新たな利用価値の創出 |
| 3,899 | 3,899 | |
|
![詳細を表示:12 [繰越明許費]スギ厚板耐力壁の性能安定化技術の確立](/icons/expand.gif)  | 12 [繰越明許費]スギ厚板耐力壁の性能安定化技術の確立 |
| 0 | 0 |  |
|
 | 12 スギ厚板耐力壁の性能安定化技術の確立 |
| 5,234 | 2,941 | |
|
  | 13 スギ一般大径材を活かした新たな芯去り製品の開発 |
| 1,289 | 1,289 |  |
|
 | 14 製材JASに対応した県産材天然乾燥技術の確立 |
| 753 | 753 | |
|
| 1,597 | 1,597 |  |
|
 | 16 直交層を挿入した新しいLVLの住宅用部材としての性能に関する研究 |
| 964 | 629 | |
|
  | 17 燃料用木質バイオマスの水分管理技術に関する実証試験 |
| 870 | 870 |  |
|
 | 18 林業試験場森と木の情報発信事業 |
| 1,902 | 1,902 | |
|
| 92 | 92 |  |
|
 | 20 【終了】スギ人工林の品質向上に関する施業技術の確立 |
| 0 | 0 | |
| 19,166,897 | 18,027,745 |  |
|