現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成27年度予算 の 福祉保健部の水福連携モデルエリア運営事業
平成27年度
6月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:障がい者自立支援事業費
事業名:

水福連携モデルエリア運営事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 障がい福祉課 就労支援担当  

電話番号:0857-26-7889  E-mail:shougaifukushi@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 11,820千円 4,659千円 16,479千円 0.6人
11,820千円 4,659千円 16,479千円 0.6人

事業費

要求額:11,820千円    財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:11,287千円

事業内容

1 事業の目的

漁業者との連携の下での水産品加工の環境構築が整っている障害福祉サービス事業所をベースに、水福連携モデルエリアとして複数の事業所が参加できる共同加工場を設置する。

    ここで製造される水産加工品においては、地元漁師からの直接仕入れのため新鮮さがうけて都市部バイヤーからの引き合いも多く、共同作業場の設置により大量発注への対応が可能となり、障がい者の工賃向上が期待できる。

2 事業の内容

NPO法人ライヴ(所在地:米子市)が地元漁師との関係を構築してきた御崎漁港(所在地:大山町中山)内に、既存の漁師小屋を改修の上、共同加工場をモデル的に整備する。
○共同加工場の設置及び運営
NPO法人ライヴ
※運営にあたっての参加事業所の調整等はNPO法人鳥取県障害者就労事業振興センターが支援
○設置及び運営にあたっての県の支援
NPO法人ライブに対し補助金を交付
(1)設置
・補助率:3/4
・補助対象経費:共同加工場の設置経費
・補助額:10,359千円(13,813千円×3/4)
(2)運営
・補助率:1/2
・補助対象経費:共同加工場の運営経費
・補助額:1,461千円(2,923千円×1/2)
※運営費に対する助成は概ね立ち上げ時の1年目のみとし、2年目以降の運営経費補助については運営状況を判断しながら検討する。

3 要求額

11,820千円(0)

設置費:10,359千円
運営費:1,461千円

4 事業のメリット

(1)これまでの経緯
地元漁業者からの依頼に基づきわかめ干し作業を手伝うことになり、同時に伝統的な加工方法を教授される。その後、漁業者との関係が深まり、「漁業者の障害のある者への理解」や「障がいのある者の漁業への理解」が構築される。天気のいい日は漁港内での作業も行われ、障がいのある者にとっての作業環境の向上も図られている。
(2)共同加工場を設置・運営するNPO法人ライヴの強み
○漁業者との関係を通して仲買権が付与され魚介類の直接仕入れが可能
○積極的な販売促進活動により都市部を中心にバイヤー、飲食店、企業等を確保済
○継続した魚介類の仕入により漁業者の売上にも貢献

工程表との関連

関連する政策内容

小規模作業所等の工賃が平成18年度実績額の3倍となるように支援

関連する政策目標

平均工賃月額が20千円


財政課処理欄


設置費の金額を精査しました。とっとり支え愛基金を充当します。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 11,820 0 0 0 0 0 0 0 11,820

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 11,287 0 0 0 0 0 0 11,287 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0