現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成27年度予算 の 農林水産部の鳥取和牛振興総合対策事業(改良対策)
平成27年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:畜産業費 目:畜産振興費
事業名:

鳥取和牛振興総合対策事業(改良対策)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 畜産課 肉用牛担当  

電話番号:0857-26-7290  E-mail:chikusan@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
27年度当初予算要求額 23,350千円 10,871千円 34,221千円 1.4人 0.0人 0.0人
26年度当初予算額 15,462千円 10,835千円 26,297千円 1.4人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:23,350千円  (前年度予算額 15,462千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要

鳥取和牛振興総合対策は鳥取和牛の更なる飛躍のための生産から販売まで、総合的な事業を展開する。県内外の高能力雌子牛及び肥育素牛の保留を支援し、県内繁殖雌牛の改良、高品質な鳥取和牛及び鳥取和牛オレイン55の増産を図る。

2 目的

●産肉能力が高い種雄牛群を軸として「和牛王国復活」を目指し、和牛ビジョンに添った生産から販売までの戦略を推進するための事業を実施する。

    ●3年後に開催する第11回全共で首席を獲得し鳥取和牛がトップブランドになることを想定し、需要に応えられる高品質な鳥取和牛出荷頭数を確保する。

3 背景

(1) 鳥取県種雄牛「百合白清2」号が日本一の検定成績を出し、全国的に有名になった。その兄牛「白鵬85の3」号も検定中であるが成績がよく、期待されている。全共出品候補牛もこの好成績な種雄牛で対策をとっており、3年後の宮城全共での首席奪取が期待される。
(2)しかし、全国的に有名になったため、「百合白清2」や「白鵬85の3」の産子が県外肥育農家等に高い価格で購買されてしまい、県内の繁殖農家及び肥育農家は高能力な雌子牛及び高品質な「鳥取和牛」となる肥育素牛が保留できない状況となっている。
(3)県内繁殖雌牛の改良、高品質な鳥取和牛及び鳥取和牛オレイン55の増産を図るためには、県内外の高能力雌子牛及び肥育素牛の保留を支援する必要がある。
(4)また、オレイン酸を高めるための技術は確立されていないため、飼養管理に関する研修会や定期的な枝肉研究会の開催により、生産者の技術向上に努めなければならない。
(5)本県では、遺伝子レベルで牛の能力が推定できるゲノム育種価の研究を全国に先駆けて取り組んでいる。「百合白清2」は日本一の成績を収めたが、本県が将来にわたって日本一の牛肉を作り続けるためには、この技術を活用して、県内の繁殖雌牛のゲノム育種価を調査し、迅速かつ確実な繁殖雌牛の選抜保留と次世代の種雄牛造成に取り組まなければならない。

4 要求額

要求額合計 23,350千円

5 事業内容

区 分
事業内容
予算額
(前年度)
(千円)
繁殖用雌子牛導入支援オレイン酸能力と産肉能力の高い繁殖用雌子牛を導入する経費を助成
・事業実施主体:農協
・補助率:定額95千円/頭、40千円/頭
11,450
(6,500)
繁殖用雌子牛県外導入支援オレイン酸能力と産肉能力の高い繁殖用雌子牛を県外から農協等が購入する経費を助成
・事業実施主体:農協
・補助率:95千円/頭
3,800
(3,800)
肥育素牛導入支援オレイン酸能力と産肉能力の高い肥育素牛を導入する経費を助成
・事業実施主体:農協
・補助率:定額60千円/頭
7,800
(5,000)
鳥取和牛オレイン55生産技術対策生産者の「鳥取和牛オレイン55」の生産技術促進のため、飼養管理等に関する調査、研修会、枝肉研究会の開催経費の助成
・事業実施主体:鳥取県牛肉販売協議会
・補助率:1/2
300
(162)
23,350
(15,462)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<政策目標>
「鳥取和牛オレイン55」生産頭数の増・認定頭数1,000頭(平成35年度)
 
<取組状況>
○鳥取和牛のリーディングブランド創出への取り組みとして、牛肉のオレイン酸含量に着目した「鳥取和牛オレイン55」を立ち上げた。
 
○「鳥取和牛オレイン55」は生産量が限定されているため、従来の市場や量販店へのアプローチと異なる販売指定店制度を設け、鳥取県牛肉販売協議会と連携しながら、生産対策、PR活動に取り組んでいる。
 
○「鳥取和牛オレイン55」の生産頭数増加対策として、平成24年度から3年間、「鳥取和牛オレイン55」ブランド向上対策事業でオレイン酸能力の高い繁殖雌牛、肥育素牛の導入を支援を行った。
 平成24年度:繁殖雌牛69頭、肥育素牛75頭
 平成25年度:繁殖雌牛85頭、肥育素牛60頭

○また、「鳥取和牛オレイン55」の生産量を増加させるため、農家の飼養管理調査や遺伝状況の調査を実施し、牛肉のオレイン酸含有率を向上させる方策の検討を行った。
 
○平成24年度には長野県、大分県との3県合同、平成25年度には3県に石川県を加えた4県合同で、それぞれ東京、大阪でPRイベントを開催し、オレイン和牛肉のアピールを行った。

これまでの取組に対する評価

○マスコミへの露出度の高い「鳥取和牛オレイン55」の情報発信によって、消費者や指定店からの評価は高く、供給が注文に追いつかない程の状況となっている。また、同じ枝肉格付の認定枝肉と非認定枝肉を比較すると、生産者の販売価格において1kg当り100〜200円の格差が生じる等の評価にもつながっている。
 
○「鳥取和牛オレイン55」の平成25年の認定頭数は、308頭、認定率は14.5%であった。平成23年の認定頭数は359頭、認定率23.3%であり、低下している。卸売業者からは、供給量を増やすよう要望が多く寄せられており、早急な増産対策が必要。

○「鳥取和牛オレイン55」ブランド向上対策事業では、繁殖雌牛及び肥育素牛の導入が行われ、今後導入の効果が出てくるものと思われる。

○鳥取県はオレイン和牛肉先進県として動向が注目されている。

<改善点>
○脂肪の質という新たな産肉形質の改良に全国に先駆けて取り組むため、オレイン酸育種価を活用した雌牛の導入、保留への支援強化を実施。

○今年度8月に現場後代検定試験を日本一の成績で終了した県基幹種雄牛「百合白清2」は鳥取和牛オレイン55の認定率が約30%と高い。平成27年度にはそれら産子が子牛セリ市に本格的に上場されることから、鳥取和牛オレイン55の認定頭数増加のために、繁殖雌牛及び肥育素牛の積極的な導入の支援を行う。

工程表との関連

関連する政策内容

・子牛生産頭数・肉牛出荷頭数の増加や高価格販売による「和牛王国鳥取」の復活
・「鳥取和牛オレイン55」など、美味しい鳥取ブランドの形成
・付加価値の高い県産品ブランドの増産体制の構築

関連する政策目標

「鳥取和牛オレイン55」生産頭数:370頭
子牛生産頭数:2,670頭、肉牛出荷頭数3,750頭





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 15,462 0 0 0 0 0 0 0 15,462
要求額 23,350 0 0 0 0 0 0 0 23,350