現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成27年度予算 の 総務部のカラーユニバーサルデザイン推進事業
平成27年度
6月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:社会福祉総務費
事業名:

カラーユニバーサルデザイン推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

総務部 人権・同和対策課 企画調整担当  

電話番号:0857-26-7121  E-mail:jinken@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 1,800千円 0千円 1,800千円 0.0人
1,800千円 0千円 1,800千円 0.0人

事業費

要求額:1,800千円    財源:単県 

事業内容

1 事業概要

カラーユニバーサルデザイン」の普及啓発を目的として、県内にある県立施設・交通機関等の案内板・サインなどが「誰にでもわかりやすい色づかいやデザイン」になっているか専門家に調査依頼し、調査結果をもとに、市町村を含む公共施設関係者を集めた研修会を開催し、色づかいに配慮した施設づくりを促していく。

    特に、今年度は近畿高等学校総合文化祭鳥取大会が開催され、多くの方々の来県が予想されることもあり、配慮すべき点等について、早急な調査を行い、可能なものについては対応を行う。

2 事業内容

(1)1次調査
観光地、集客施設等の主な県有施設について色弱当事者の意見等を聞きながら予備調査(10ヶ所程度)を行い、詳しく調査を必要とすべき施設を決定するとともに、可能なものについては早急な対応を行う。

(2)2次調査
1次調査をもとにして、色づかいの配慮を必要とする、特に、緊急度及び重要度の高い施設(3ヶ所程度)に絞り実施する。
(3)報告書作成

調査結果をもとした報告書を作成し、調査した施設の色づかいの配慮について不備な点を洗い出し、改善点について報告を受ける。

(4)報告会(研修会)
県立施設、市町村施設等の管理者を集め、調査結果の報告会を実施し、施設内の色づかいの配慮を促すため、現状と改善方法についての研修会を開催する。

3 必要経費

(単位:千円)
区分
内容
金額
1次調査
   (10ヶ所程度)
523
2次調査
(3ヶ所程度)
    849
報告書作成
           (1次調査)          (2次調査)
     64 65
計 129
報告会(研修会)
    
    240
報償費     当事者に支払う日当
     41
特別旅費    当事者に支払う交通費
     18
     合計
1,800

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○出前授業(小12校、中3校、支援校2校、高2校、私立1校→計20校実施)
○出前講座(14回実施→内公民館等10回、PTA等4回)
○啓発キャンペーン(10回実施)
○カラーUD講演会(参加者135名)
○県庁UD運動
 ・基礎研修(13回実施→参加者総数187名)
○UDガイドブック(15,000部)作成
○カラーUDガイドブック(10,000部)、ポスター(1,000枚)、リーフレット(2,500枚)の作成
○体験メガネ(色弱模擬フィルタ)の購入
○人権情報誌発行(「ふらっと」22号にユニバーサルデザインに関する記事を掲載

これまでの取組に対する評価

○出前講座や出前授業の他、芸文祭とのイベントとの連携による啓発キャンペーンを実施し、多くの県民にUD及びカラーUDについて理解していただく機会を提供した。
○県職員を対象とした「UD基礎研修」を実施し、庁内のUD及びカラーUDに関する理解度を上げることができた。
○体験メガネを「出前授業」「出前講座」などにおいて活用することにより、徐々にではあるが、カラーUDに配慮した取組ができるようになった。
○カラーUD講演会の実施により、一般県民の方を含む参加者が、色の見え方の異なる人への配慮の必要性を促すきっかけとなった。
○作成した啓発冊子等を、学校、公共機関、企業などに配布及び掲示することで、UD及びカラーUDの普及啓発をすることができた。




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 1,800 0 0 0 0 0 0 0 1,800