現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成28年度予算 の 福祉保健部の[債務負担行為]被災者生活復興支援貸付事業(生活福祉資金利子補給事業)
平成28年度
10月専決予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:社会福祉総務費
事業名:

[債務負担行為]被災者生活復興支援貸付事業(生活福祉資金利子補給事業)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 福祉保健課 くらし応援対策室  

電話番号:0857-26-7859  E-mail:fukushihoken@pref.tottori.jp

事業費

債務負担行為要求額:4,695千円

一般事業査定:計上 

事業内容

事業目的

鳥取県中部を震源とする地震による被災者を支援するため、6年間(据置期間を含む)利子補給を行い、被災した借受人の負担軽減を図る。

      (通常1.5%→0%)

貸付制度の概要

生活福祉資金貸付制度要綱に基づく生活福祉資金の下記区分による福祉費の貸付
区分
住宅の増改築、補修等に必要な経費
(住宅資金)
災害を受けたことにより臨時に必要となる経費
(災害援助資金)
貸付対象
1.低所得者世帯
2.障がい者世帯
3.高齢者世帯
実施主体
鳥取県社会福祉協議会
利率
1.5%
※連帯保証人がいる場合は無利子
※据置期間は無利子
貸付限度額
2,500千円
1,500千円
据置期間
貸付日から6ヶ月
償還期間
据置期間経過後7年

事業内容

鳥取県中部を震源とする地震に伴い行われた生活福祉資金の借入れについて、鳥取県社会福祉協議会(以下、県社協という。)に対し貸付の利子補給を行う。

【助成内容】
 6年間(据置期間を含む)利子負担が0%となるよう県社協へ助成する。(県10/10)

【借入申込期間】
平成28年10月21日から平成29年3月31日まで

【貸付枠】
  80,000千円(既定資金対応)
 積算
   住宅資金:2,500千円×20件=50,000千円
   災害援助資金:1,500千円×20件=30,000千円
 

債務負担行為


                               (単位:千円)
年度
住宅資金
災害援助資金
合計
H29
375
225
600
H30
699
420
1,119
H31
596
357
953
H32
491
295
786
H33
385
231
616
H34
277
166
443
H35
111
67
178
合計
2,934
1,761
4,695


債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:民生費
項:社会福祉費
目:社会福祉総務費


平成29年度から
平成35年度まで
要求総額
4,695
0

0

0
0
4,695
年度
平成29年度
600 0 0 0 0 600
平成30年度
1,119 0 0 0 0 1,119
平成31年度
953 0 0 0 0 953
平成32年度
786 0 0 0 0 786
平成33年度
616 0 0 0 0 616
平成34年度以降
621 0 0 0 0 621

財政課処理欄


査定額(単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:民生費
項:社会福祉費
目:社会福祉総務費


平成29年度から
平成35年度まで
要求総額

4,695

0

0

0

0

4,695
年度
平成29年度

600

0

0

0

0

600
平成30年度

1,119

0

0

0

0

1,119
平成31年度

953

0

0

0

0

953
平成32年度

786

0

0

0

0

786
平成33年度

616

0

0

0

0

616
平成34年度
以降

621

0

0

0

0

621