9月補正予算 公共事業  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:河川総務費
事業名:

河川維持管理費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 河川課  水防担当 

電話番号:0857-26-7386  E-mail:kasen@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
既査定額 0千円 42,889千円 42,889千円 5.5人
補正要求額 18,000千円 0千円 18,000千円 0.0人
18,000千円 42,889千円 60,889千円 5.5人

事業費

要求額:18,000千円    財源:単県   追加:18,000千円

一般事業査定:計上   計上額:18,000千円

事業内容

1 事業概要

河川の維持管理に要する経費

2 事業内容

(1)河川伐開

    ・河川内に草木が生え、河積を阻害し、ともすれば溢水被害をもたらすおそれのある箇所について、草木を伐開し、河川の安全・安心の向上を図る。
    ・護岸点検等河川パトロールの妨げとなる草木を除去することで、適切な河川管理の実施を図る。(H25年度からは堤防点検箇所を外だし)
    ・人家隣接区域の伐開を定期的に実施し、良好な住環境の保持を図る。
    ・原則、河積の阻害率が30%以上(必要断面の30%が草木で埋塞)の箇所について実施を検討。

3 緊急対応が必要な理由

河川巡視や住民要望を受け現地踏査し、草木の繁茂が著しい箇所の内、流下能力の低下や排水樋門の開閉に支障を与える恐れがある等、治水・管理上、支障を与える恐れのある箇所において緊急な対応を行うもの。

4 要求内容

(1)河川伐開(9箇所) C=18,000千円
   三山口川、河内川、美歎川、天神川、鴨川、清水川、
   加茂川、野本川


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 18,000 0 0 0 0 0 0 0 18,000
保留・復活・追加 要求額 18,000 0 0 0 0 0 0 0 18,000
要求総額 18,000 0 0 0 0 0 0 0 18,000

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 18,000 0 0 0 0 0 0 0 18,000
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0