現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成28年度予算 の 生活環境部(累計)
平成28年度予算

生活環境部


課名事業名時期段階要求額計上額
詳細を表示:12 地域エネルギー資源活用支援事業12 地域エネルギー資源活用支援事業
134,20034,900
詳細を表示:12.1 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(木質バイオマス熱利用推12.1 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(木質バイオマス熱利用推進事業)
00
詳細を表示:12.2 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(バイオマス燃料化促進事12.2 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(バイオマス燃料化促進事業)
00
詳細を表示:12.3 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(風力発電適地抽出調査事12.3 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(風力発電適地抽出調査事業)
00
詳細を表示:12.3 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(風力発電利用推進事業)12.3 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(風力発電利用推進事業)
00
詳細を表示:12.4 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(小水力発電利用推進事業12.4 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(小水力発電利用推進事業)
00
詳細を表示:13 日本海沖メタンハイドレート調査促進事業13 日本海沖メタンハイドレート調査促進事業
27,24627,246
詳細を表示:14 とっとり次世代エネルギーパーク推進事業14 とっとり次世代エネルギーパーク推進事業
14,3258,025
詳細を表示:15 次世代自動車普及促進事業15 次世代自動車普及促進事業
15,11115,111
詳細を表示:15.1 [債務負担行為]次世代自動車普及促進事業15.1 [債務負担行為]次世代自動車普及促進事業
00
詳細を表示:16 鳥取県バイシクルタウン構想実現化プロジェクト16 鳥取県バイシクルタウン構想実現化プロジェクト
4,0624,062
詳細を表示:17 風力発電に係る戦略的適地抽出手法の構築モデル事業17 風力発電に係る戦略的適地抽出手法の構築モデル事業
23,29623,296
詳細を表示:18 水素エネルギー推進事業18 水素エネルギー推進事業
59,01559,015
詳細を表示:19 地域エネルギー社会推進事業19 地域エネルギー社会推進事業
1,9991,999
詳細を表示:19.1 [債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(地域エネルギー利活用計画策定19.1 [債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(地域エネルギー利活用計画策定支援補助)
00
詳細を表示:19.2 [債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(地域エネルギー社会構築支援補19.2 [債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(地域エネルギー社会構築支援補助)
00
詳細を表示:20 県民挙げた環境実践事業 20 県民挙げた環境実践事業 
3,9783,978
詳細を表示:80 【廃止】防災拠点等への再生可能エネルギー導入推進事業80 【廃止】防災拠点等への再生可能エネルギー導入推進事業
00
詳細を表示:90 職員人件費(企画総務費)90 職員人件費(企画総務費)
29,16129,161
詳細を表示:91 職員人件費(消費者支援対策費)91 職員人件費(消費者支援対策費)
37,38137,381
詳細を表示:92 職員人件費(公衆衛生総務費)92 職員人件費(公衆衛生総務費)
221,746221,746
詳細を表示:93 職員人件費(環境衛生総務費)93 職員人件費(環境衛生総務費)
653,772653,772
詳細を表示:94 職員人件費(保健所費)94 職員人件費(保健所費)
545,560545,560
詳細を表示:95 職員人件費(工鉱業総務費)95 職員人件費(工鉱業総務費)
19,65919,659
詳細を表示:96 職員人件費(土木総務費)96 職員人件費(土木総務費)
25,20625,206
詳細を表示:97 職員人件費(都市計画総務費)97 職員人件費(都市計画総務費)
13,36213,362
詳細を表示:98 職員人件費(公園費)98 職員人件費(公園費)
9,2239,223
詳細を表示:99 職員人件費(住宅管理費)99 職員人件費(住宅管理費)
354,075354,075
詳細を隠す:水・大気環境課水・大気環境課
519,979456,181
詳細を表示:01 原子力環境センター機能強化・運用事業01 原子力環境センター機能強化・運用事業
129,097129,132
詳細を表示:01.1 [継続費]原子力環境センター機能強化・運用事業01.1 [継続費]原子力環境センター機能強化・運用事業
00
詳細を表示:02 水道水源監視指導等事務費02 水道水源監視指導等事務費
2,1242,077
詳細を表示:03 水需給動態調査費03 水需給動態調査費
162162
詳細を表示:04 災害時協力井戸登録制度運営費04 災害時協力井戸登録制度運営費
281281
詳細を表示:05 合併処理浄化槽設置推進事業05 合併処理浄化槽設置推進事業
327327
詳細を表示:06 合併処理浄化槽設置費補助事業06 合併処理浄化槽設置費補助事業
10,50310,503
詳細を表示:07 化学物質管理促進事業07 化学物質管理促進事業
6565
詳細を表示:08 酸性雨調査事業08 酸性雨調査事業
1,1011,016
詳細を表示:09 旧岩美鉱山鉱害防止事業09 旧岩美鉱山鉱害防止事業
53,84553,845
詳細を表示:10 旧太宝鉱山鉱害防止事業10 旧太宝鉱山鉱害防止事業
610610
詳細を表示:11 土壌汚染防止対策事業11 土壌汚染防止対策事業
3030
詳細を表示:12 水質汚濁防止対策費12 水質汚濁防止対策費
66,10550,833
詳細を表示:13 湖山池・東郷池及び三湖沼共通水質浄化対策推進事業13 湖山池・東郷池及び三湖沼共通水質浄化対策推進事業
22,66812,164
詳細を表示:14 ”ラムサール条約湿地”中海の水質浄化対策とワイズユース推進事業14 ”ラムサール条約湿地”中海の水質浄化対策とワイズユース推進事業
21,13821,138
詳細を表示:14.1 [債務負担行為]ベタ踏み坂・中海100kmサイクルマラソン(”ラムサール14.1 [債務負担行為]ベタ踏み坂・中海100kmサイクルマラソン(”ラムサール条約湿地”中海の水質浄化対策とワイズユース推進事業)
00
詳細を表示:15 中海水質流動会議等運営事業15 中海水質流動会議等運営事業
212212
詳細を表示:16 とっとりの豊かで良質な地下水の保全及び持続的な利用事業16 とっとりの豊かで良質な地下水の保全及び持続的な利用事業
8,9147,667
詳細を表示:17 大気汚染防止対策事業17 大気汚染防止対策事業
56,74721,407
詳細を表示:18 環境汚染化学物質対策事業18 環境汚染化学物質対策事業
21,11721,117
詳細を表示:19 石綿飛散防止対策事業19 石綿飛散防止対策事業
1,3331,333
詳細を表示:20 騒音・振動・悪臭防止対策事業20 騒音・振動・悪臭防止対策事業
3,9453,563
詳細を表示:21 ウラン残土たい積場環境調査21 ウラン残土たい積場環境調査
4,3814,383
詳細を表示:22 放射能調査22 放射能調査
13,25013,292
詳細を表示:23 水・大気環境課管理運営費23 水・大気環境課管理運営費
20,08820,088
詳細を表示:24 農林漁業集落排水事業推進基金造成事業24 農林漁業集落排水事業推進基金造成事業
34,82334,823
詳細を表示:25 低コスト型農業集落排水施設更新支援事業25 低コスト型農業集落排水施設更新支援事業
22,90422,904
詳細を表示:26 下水道事業促進費26 下水道事業促進費
201201
詳細を表示:27 公共下水道推進基金造成事業27 公共下水道推進基金造成事業
14,72714,727
詳細を表示:28 下水道事業等連絡調整費28 下水道事業等連絡調整費
3,0893,089
詳細を表示:29 天神川流域下水道事業特別会計繰出金29 天神川流域下水道事業特別会計繰出金
6,1925,192