現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成28年度予算 の 生活環境部(累計)
平成28年度予算

生活環境部


課名事業名時期段階要求額計上額
詳細を表示:12 地域エネルギー資源活用支援事業12 地域エネルギー資源活用支援事業
134,20034,900
詳細を表示:12.1 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(木質バイオマス熱利用推12.1 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(木質バイオマス熱利用推進事業)
00
詳細を表示:12.2 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(バイオマス燃料化促進事12.2 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(バイオマス燃料化促進事業)
00
詳細を表示:12.3 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(風力発電適地抽出調査事12.3 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(風力発電適地抽出調査事業)
00
詳細を表示:12.3 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(風力発電利用推進事業)12.3 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(風力発電利用推進事業)
00
詳細を表示:12.4 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(小水力発電利用推進事業12.4 [債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(小水力発電利用推進事業)
00
詳細を表示:13 日本海沖メタンハイドレート調査促進事業13 日本海沖メタンハイドレート調査促進事業
27,24627,246
詳細を表示:14 とっとり次世代エネルギーパーク推進事業14 とっとり次世代エネルギーパーク推進事業
14,3258,025
詳細を表示:15 次世代自動車普及促進事業15 次世代自動車普及促進事業
15,11115,111
詳細を表示:15.1 [債務負担行為]次世代自動車普及促進事業15.1 [債務負担行為]次世代自動車普及促進事業
00
詳細を表示:16 鳥取県バイシクルタウン構想実現化プロジェクト16 鳥取県バイシクルタウン構想実現化プロジェクト
4,0624,062
詳細を表示:17 風力発電に係る戦略的適地抽出手法の構築モデル事業17 風力発電に係る戦略的適地抽出手法の構築モデル事業
23,29623,296
詳細を表示:18 水素エネルギー推進事業18 水素エネルギー推進事業
59,01559,015
詳細を表示:19 地域エネルギー社会推進事業19 地域エネルギー社会推進事業
1,9991,999
詳細を表示:19.1 [債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(地域エネルギー利活用計画策定19.1 [債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(地域エネルギー利活用計画策定支援補助)
00
詳細を表示:19.2 [債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(地域エネルギー社会構築支援補19.2 [債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(地域エネルギー社会構築支援補助)
00
詳細を表示:20 県民挙げた環境実践事業 20 県民挙げた環境実践事業 
3,9783,978
詳細を表示:80 【廃止】防災拠点等への再生可能エネルギー導入推進事業80 【廃止】防災拠点等への再生可能エネルギー導入推進事業
00
詳細を表示:90 職員人件費(企画総務費)90 職員人件費(企画総務費)
29,16129,161
詳細を表示:91 職員人件費(消費者支援対策費)91 職員人件費(消費者支援対策費)
37,38137,381
詳細を表示:92 職員人件費(公衆衛生総務費)92 職員人件費(公衆衛生総務費)
221,746221,746
詳細を表示:93 職員人件費(環境衛生総務費)93 職員人件費(環境衛生総務費)
653,772653,772
詳細を表示:94 職員人件費(保健所費)94 職員人件費(保健所費)
545,560545,560
詳細を表示:95 職員人件費(工鉱業総務費)95 職員人件費(工鉱業総務費)
19,65919,659
詳細を表示:96 職員人件費(土木総務費)96 職員人件費(土木総務費)
25,20625,206
詳細を表示:97 職員人件費(都市計画総務費)97 職員人件費(都市計画総務費)
13,36213,362
詳細を表示:98 職員人件費(公園費)98 職員人件費(公園費)
9,2239,223
詳細を表示:99 職員人件費(住宅管理費)99 職員人件費(住宅管理費)
354,075354,075
詳細を表示:水・大気環境課水・大気環境課
519,979456,181
詳細を表示:衛生環境研究所衛生環境研究所
235,273174,416
詳細を表示:循環型社会推進課循環型社会推進課
166,115150,951
詳細を表示:緑豊かな自然課緑豊かな自然課
1,091,8721,020,370
詳細を表示:山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
100,35797,942
詳細を表示:砂丘事務所砂丘事務所
36,43234,392
詳細を隠す:くらしの安心推進課くらしの安心推進課
228,598218,437
詳細を表示:01 交通安全対策推進事業01 交通安全対策推進事業
6,8256,421
詳細を表示:02 交通事故相談所運営事業02 交通事故相談所運営事業
5,5385,642
詳細を表示:03 安心とっとり交通安全総合対策事業03 安心とっとり交通安全総合対策事業
6,5476,547
詳細を表示:04 災害時給油所地下タンク製品備蓄促進事業04 災害時給油所地下タンク製品備蓄促進事業
259259
詳細を表示:05 犯罪被害者等相談・支援事業05 犯罪被害者等相談・支援事業
11,58911,469
詳細を表示:06 犯罪のないまちづくり普及啓発事業06 犯罪のないまちづくり普及啓発事業
3,9183,921
詳細を表示:07 地域の防犯力向上推進事業07 地域の防犯力向上推進事業
5,1653,165
詳細を表示:08 動物愛護センター機能支援事業08 動物愛護センター機能支援事業
24,80424,804
詳細を表示:09 動物愛護管理推進事業09 動物愛護管理推進事業
31,46431,128
詳細を表示:10 人と動物の共生社会実現推進事業10 人と動物の共生社会実現推進事業
2,2752,275
詳細を表示:11 県民による食の安全・安心推進事業11 県民による食の安全・安心推進事業
1,3791,382
詳細を表示:12 食品衛生指導事業12 食品衛生指導事業
33,46532,709
詳細を表示:13 食の安全・安心HACCP(ハサップ)推進事業13 食の安全・安心HACCP(ハサップ)推進事業
35,04829,048
詳細を表示:14 食肉衛生検査所管理運営事業14 食肉衛生検査所管理運営事業
18,66018,499
詳細を表示:15 調理師免許等登録事業15 調理師免許等登録事業
396396
詳細を表示:16 くらしの安心推進課管理運営事業16 くらしの安心推進課管理運営事業
8,0898,089
詳細を表示:17 生活衛生向上推進事業17 生活衛生向上推進事業
22,95122,705
詳細を表示:18 温泉資源保全利用推進事業18 温泉資源保全利用推進事業
1,6081,608
詳細を表示:19 理美容学校魅力向上支援事業19 理美容学校魅力向上支援事業
2,8162,816
詳細を表示:20 わかりやすい食品表示推進事業20 わかりやすい食品表示推進事業
500500
詳細を表示:21 農業資材適正使用推進対策事業21 農業資材適正使用推進対策事業
500500
詳細を表示:22 計量検定事業22 計量検定事業
4,3024,054
詳細を表示:23 伝統の公衆浴場災害復興支援事業23 伝統の公衆浴場災害復興支援事業
500500
詳細を表示:消費生活センター消費生活センター
128,744128,276
詳細を表示:住まいまちづくり課住まいまちづくり課
5,826,3474,771,692