現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成28年度予算 の 福祉保健部の県民総合福祉大会開催事業
平成28年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:社会福祉総務費
事業名:

県民総合福祉大会開催事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 福祉保健課 地域福祉推進担当  

電話番号:0857-26-7179  E-mail:fukushihoken@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
28年度当初予算額 1,200千円 1,560千円 2,760千円 0.2人 0.0人 0.0人
28年度当初予算要求額 1,450千円 1,560千円 3,010千円 0.2人 0.0人 0.0人
27年度6月補正後予算額 1,200千円 777千円 1,977千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:1,450千円  (前年度予算額 1,200千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:1,200千円

事業内容

1 概要

 福祉のまちづくりに対する理解を深め、本県の社会福祉の発展に功労のあった方々の顕彰を行うことにより、福祉に携わる者の意識高揚及び県民の福祉活動への理解を促進する「県民総合福祉大会」を支援する。

    <平成28年度大会概要(案)>

    (1)日時:平成28年9月10日(土)

    (2)会場:とりぎん文化会館

    (3)参加予定者:県民1,500人

2 背景

昭和26年〜 鳥取県社会福祉事業大会として発足
平成10年〜 現行の県民総合福祉大会として実施

3 事業内容

【実施主体】県民総合福祉大会実行委員会(福祉関係者10名)
【補助率等】定額

【補助対象経費】大会開催に要する経費(会場費、講演経費等)

【要求額】1,450千円(1,200千円)

<積算内訳>

負担金 1,450千円

4 昨年度からの変更点

【変更内容】
 広く一般県民に参加していただくため、また、参加団体に各団体がPRのできる大会とするため、ふれあい教室や体験ブースを設ける。ブースでは、とっとりいきいきシニアバンク登録者の活用や福祉人材の確保、子育て支援、障がい者の活躍等、県としても幅広い分野で情報発信ができる場とする。したがって、例年県から拠出している負担金を増額要求する。

【変更の経緯】
 以前から実行委員会内では、広く一般県民の方に参加していただくことが課題となっていた。28年度の大会では、開催日程を平日から土曜日に変更すること、また、体験ブースの設置により、例年の大会との革新を図ることとする。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

 本県の社会福祉の発展に功労のあった方々の顕彰を行うことにより、福祉に携わる者の意識高揚及び県民の福祉活動への理解を促進してきた。

これまでの取組に対する評価

 県内の高齢者、障がい者、福祉関係者をはじめ多くの県民が一同に会した大会を開催することで、今後の福祉課題に関する幅広い層での共通認識を持つことができる。
 また、県民が福祉課題を身近な問題として受け止める良い機会となっている。

財政課処理欄


 体験ブース設置に係る経費は、負担金の範囲内で取り組んでください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 1,200 0 0 0 0 0 0 0 1,200
要求額 1,450 0 0 0 0 0 0 0 1,450

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 1,200 0 0 0 0 0 0 0 1,200
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0