事業名:
湖山艇庫整備事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
地域振興部 スポーツ課 スポーツ振興担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト(A+B) |
従事人役 |
現計予算額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
補正要求額 |
107,582千円 |
0千円 |
107,582千円 |
0.0人 |
計 |
107,582千円 |
0千円 |
107,582千円 |
0.0人 |
事業費
要求額:107,582千円 財源:単県
一般事業査定:計上 計上額:103,119千円
事業内容
1 概要
県営米子艇庫にトレーニング施設を整備したところ、当該施設で研鑽を積んだ選手の中からリオデジャネイロオリンピックに出場する冨田選手を始め、インターハイや国体等で活躍する選手を多数輩出しており、施設整備の成果が顕著に現れている。よって、県全体の競技力向上を図るため、県営湖山艇庫に同様のトレーニング施設等を整備する。
2 事業内容
○鉄骨造平屋建、461.6平方メートル
(単位:千円)
区分 | H28年度 | H29年度 | 合計 |
工事費 | 95,119 | 22,425 | 117,544 |
 | 工事監理費 | 3,464 | 1,319 | 4,783 |
 | 工事請負費 | 91,655 | 21,106 | 112,761 |
備品等購入費 | 12,463 | 0 | 12,463 |
計 | 107,582 | 22,425 | 130,007 |
※平成28年9月に実施設計が完了予定。
3 主な整備項目
○トレーニングスペース、機器
日々の限られた部活動の時間で、効率良く練習するためには、水上トレーニングのみならず、天候にも左右されない陸上トレーニングが不可欠であり、トレーニングスペース、機器を整備する。
○会議室、更衣室
チーム鳥取競技別強化練習や鳥取ジュニアローイングクラブの活動拠点等として会議室等を整備する。
○カタマラン艇保管スペース
既存の艇庫から出艇する場合、艇を担いで道路を通り危険である。このため、出艇する場所に近いところに新たにカタマラン庫を整備する。
○油庫
鳥取消防署の指導に基づき、新たに燃料保管庫を設置する。
4 スケジュール
財政課処理欄
工事費については、財源に一般事業債を充当します。
備品について金額を精査しました。消耗品については既存経費で対応してください。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
現計予算額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
107,582 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
107,582 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
103,119 |
0 |
0 |
0 |
0 |
70,000 |
0 |
0 |
33,119 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |