事業名:
【廃止】BeSeTo演劇祭2016開催準備事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
地域振興部 文化政策課 文化芸術担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
28年度当初予算要求額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
0.0人 |
0.0人 |
27年度6月補正後予算額 |
2,126千円 |
3,883千円 |
6,009千円 |
0.5人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:0千円 (前年度予算額 2,126千円) 財源:単県
事業内容
1 事業の目的
2016年に日本国内で開催される第23回BeSeTo演劇祭の主会場が、東京から鳥取県に移行。(2014/4月にBeSeTo日本代表が平田オリザ氏→鳥の劇場代表の中島諒人氏)
★(公財)舞台芸術財団演劇人会議:理事長は平田オリザ氏
財団内に日本ベセト委員会を設置(代表:中島諒人)
2016年に鳥取県で開催予定の同事業を円滑に進めることを目的に、前年度(2015年)に必要な経費の一部を第23回BeSeTo演劇祭実行委員会(仮称)(事務局:鳥の劇場)に対して行う。
※BeSeTo(ベセト)演劇祭は、日本・中国・韓国の政府首脳が一堂に会することがなかった1994年に、金義卿氏が、中国の徐暁鐘氏、日本の鈴木忠志氏に呼びかけ立ち上げられた。
BeSeToは、北京(Beijing、ソウル(Seoul)、東京(Tokyo)の頭文字をとって名付けられ、1994年のソウル開催から韓国→日本→中国の順に持ち回りで開催。相互の文化の違いを認識しつつ共同作業を行うことによって芸術を核とする相互理解を進めるとともに、世界文化への貢献を目指す。
●日本:鈴木忠志(すずきただし)
・国際舞台芸術研究所理事長(演劇人会議初代理事長)
・演出家、劇団scot主宰
●韓国:金義卿(キム・ウィギョン)
・国際演劇協会韓国センター前会長
●中国:徐暁鐘(シュ・シャオゾン)
・中国戯劇家協会副主席 |
※BeSeTo演劇祭2016重点事項
・BeSeTo演劇祭における文化交流を、各地域が主体となる地域間交流として推進する。
・各国の最先端の舞台芸術作品に触れ、それぞれの国の文化の幅や奥行きを感じる機会を提供する。
・次代を担う子ども達や中高生が主役となる交流プログラムを実施する。
・国内の開催地域間でも相互交流プログラム(環日本海)を実施する。
|
廃止事業
H28年度は、BeSeTo演劇祭2016開催支援事業として別途新規要求。(政策戦略事業)
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
2,126 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2,126 |
要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |