現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成28年度予算 の 水産振興局公共の水産基盤整備事業
平成28年度
当初予算 公共事業  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:水産業費 目:水産基盤整備事業費
事業名:

水産基盤整備事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

水産振興局 水産振興局水産課  漁業振興担当 

電話番号:0857-26-7317  E-mail:zaisei@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
28年度当初予算要求額 84,000千円 2,339千円 86,339千円 0.3人 0.0人 0.0人
27年度6月補正後予算額 33,600千円 2,330千円 35,930千円 0.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:84,000千円  (前年度予算額 33,600千円)  財源:国1/2 

事業内容

事業概要

イワガキ増殖場を整備するため沿岸の浅海域にコンクリートブロックを設置する。


    ※国の緊急経済対策事業を用い、4か年(H25年度〜H28年度(H25年度はH24年度補正))で整備する計画しており、H27年度までに全体事業費の88.8%が完了。H28年度は残り11.2%を整備する。

    ○全体事業費:760,467千円(負担区分:国5/10、県5/10)
    ○H28年度事業費84,000千円(負担区分:国5/10、県5/10)
     ・対象地区:1か所280基 (酒津地区)
     ・漁場開発面積 0.7ha

事業内容

【事業目的】
鳥取の夏の特産物であるイワガキは、夏輝としてブランドが確立されており、沿岸漁業における重要対象種である。しかし、天然イワガキの漁獲量は減少していたことから、県では、平成19年に「イワガキ資源回復計画」を策定し、大きさや殻長を制限する漁獲規制、また、漁場造成、移植放流、漁場環境保全による積極的培養を行うこととした。

【事業の必要性】
 本事業の効果として、平成30年には約16トンの漁獲量増加(漁獲金額650万円増)を見込んでおり、平成34年以降は約170トンの漁獲量増加(漁獲金額6,800万円増)を目指している。
  <H26年>       <H34年以降>
  漁獲量156トン     → 漁獲量326トン(約2.1倍)
  漁獲金額108百万円 → 漁獲金額176百万円(約1.6倍) 

これまでの状況

 漁場の造成は、平成24年度から28年度までに県内11地区(総面積約6ヘクタール、総ブロック個数2,520個)でイワガキ礁の設置を進めているところ。
実施年度実施地区数・数量内訳
平成25〜26年度7地区
(ブロック1,818個)
網代280個、夏泊280個、泊280個、赤碕280個、
中山280個、御来屋280個、淀江138個
平成27年度4地区
(ブロック422個)
田後50個、船磯130個、長和瀬100個、淀江142個

今後の設置計画

平成28年度で事業完となる。
実施年度実施地区数・数量内訳
平成28年度1地区
(ブロック280個)
酒津280個

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成24年度から28年度までに県内11地区(総面積約6ヘクタール、総ブロック個数2,520個)でイワガキ礁の設置を進めているところ。

これまでの取組に対する評価

昨年度までに設置した箇所において、イワガキ稚貝の付着が確認されており、今後の成長に期待している




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 33,600 16,800 0 0 0 15,000 0 0 1,800
要求額 84,000 42,000 0 0 0 37,000 0 0 5,000