男女共同参画を推進するための理解者やリーダー的立場の者を増やしていくための普及啓発・人材育成及び推進団体等の活動を支援する。
(1)講座の開催(普及啓発) 1,880千円(1,880)
ア 男女共同参画理解者の裾野の拡大1,430千円(1,430)
○共同参画時代の自分磨きセミナー
イ イクメン・ケアメン養成セミナー支援事業 450千円(450)
企業の社内研修に男性の家庭進出を題材を取り入れ職場における男性の家庭進出の機運の醸成を図る。
(2)講座の開催(人材育成) 1,766千円(1,766)
ア 普及啓発の担い手となる人材の育成、女性のエンパワメト・リーダーの養成 1,148千円(1,148)
○男女共同参画推進人材育成協働事業
イ 女性の人権を守るための関係者の意識向上618千円(618)
○相談に関わる人たちのための講座
(3)活動支援 2,297千円(2,297)
ア よりん彩活動支援事業補助金 2,085千円(2,085)
○公開講座(対象13企画)
県民が企画し、一般に公開して開催する講演会等の開催を支援
・支援内容:講師謝金・旅費、会場使用料
○研修支援講座(対象13企画)
小規模グループで開催する自主学習会等の開催を支援
・支援内容:講師謝金・旅費、会場使用料
○若者企画講座(対象1企画)
学生等が主催する男女共同参画推進事業を支援
・支援内容:講師謝金・旅費、会場使用料
○調査研究等事業(対象1企画)
調査研究及び活用できるデータ資料の作成
・支援内容:旅費、通信運搬費、消耗品等
○出前講座
自治会・学校・企業などによりん彩スタッフを研修講師として派遣
イ よりん彩学びのサロン 62千円(62)
市町村担当者が男女共同参画に関する理解を深め担当業務に関する情報交換・共有ができるネットワーク構築の場の提供。
ウ よりん彩記念日フォーラム事業 150千円(150)
よりん彩開設日を記念して、男女共同参画の理解促進・ネットワークづくりを推進するためのフォーラムを開催する実行委員会を支援。
○ 男女の人権の尊重と社会の変化に対応できる豊かで活力ある社会の実現のため、男女共同参画社会づくりが重要課題。
○ 少子高齢化社会を乗り切るためには、様々な分野における男女共同参画の推進が不可欠。多くの人に受け入れられやすいテーマでの啓発、関係者との協議、キーパーソンの育成や市町村との協働・支援が重要。
○ 地域や企業等における女性の参画や男性の家庭進出(家事・育児・介護分野)の促進についての認識や学ぶ機会を提供・支援し、女性の社会進出の環境整備を進めるための普及啓発がさらに必要。