当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:警察費 項:警察管理費 目:公安委員会費
事業名:

許認可取扱費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

警察本部 警察本部会計課 予算係  

電話番号:0857-23-0110(代)  E-mail:keisatukaikei@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
29年度当初予算額 5,084千円 57,226千円 62,310千円 7.2人 0.0人 0.0人
29年度当初予算要求額 9,578千円 57,226千円 66,804千円 7.2人 2.0人 0.0人
28年度当初予算額 6,316千円 34,311千円 40,627千円 4.4人 2.0人 0.0人

事業費

要求額:9,578千円  (前年度予算額 6,316千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:5,084千円

事業内容

1 事業概要

<主な内容>

    (1)銃砲刀剣類所持等取締法によるもの
     ア 第5条の2及び第5条の5関係
     猟銃の操作及び射撃の技能に関する講習委託 1,080千円(2,268千円)
     イ 第5条の3関係
     猟銃等取扱講習会の部外講師謝金 102千円(102千円)
     ウ 第28条の2関係
     猟銃安全指導委員研修会旅費 62千円(61千円)
    (2)警備業法によるもの
     ア 第22条関係
     警備員指導教育責任者講習会の部外講師謝金 1,236千円(1,236千円)
     イ 第23条関係
     警備業直接検定の合同開催負担金 113千円(113千円)
    (3)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律によるもの
     ア 第24条関係
     風俗営業管理者講習委託 534千円(502千円)
     (鳥取県防犯連合会を第39条の風俗環境浄化協会として指定しており、この協会に講習を委託できる。)
     イ 第9条、20条関係
     遊技機の変更承認(認定)申請に係る事務を行う非常勤職員2人の人件費  4,462千円(0千円)
    ※( )内は前年度当初予算額

2 遊技機調査員(非常勤職員2人)の配置

【新規要求】
 不正改造を施した違法遊技機の設置は、善良な風俗等を害するのみならず、ぱちんこ遊戯にのめり込み、これに起因する犯罪の原因ともなるため各営業所の遊技機に対する厳格な実地調査が必要不可欠である。この調査業務を行う警察署の担当課は、複雑多様化する警察安全相談、ストーカー・DV事案、サイバー犯罪及び銃砲・警備業等の許可等事務業務も行っている中、不正改造を施した違法遊技機の設置は、高い射幸性から、遊技にのめり込み犯罪行為の起因となるおそれがあり、各営業所(店舗)に対する遊技機の実地調査を行う必要があるところ、許可等事務業務の負担が高まっている。
 大規模署である鳥取署及び米子署に非常勤職員(警察官OB)を各1人配置し、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第9条及び20条に規定する遊技機の変更承認(認定)申請に係る事務を行わせようとするもの。
 また、これにより当該事務に従事していた警察職員を、
 ・風俗営業関係事犯の指導、取締
 ・銃刀法事犯の指導、取締
 ・サイバー犯罪の取締
 ・警察安全相談の対応
等に当たらせることで、安全・安心なまちづくりのための総合的な犯罪抑止対策を推進する。
(1)業務内容
 ア 申請書の受理、内容審査
 イ ぱちんこ営業所での実地調査
 ウ 調査報告書の作成
 エ 承認(認定)通知書の交付
(2)ぱちんこ営業所と承認台数等
区分
営業所数
承認台数
認定台数
鳥取署
26
10,671
408
郡家署
84
智頭署
145
22
浜村署
216
倉吉署
11
3,419
206
八橋署
772
12
米子署
21
8,238
490
境港署
2,037
198
黒坂署
905
83
73
26,487
1,428
※営業所数は平成28年5月末現在、承認台数等は平成27年12月末現在

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<政策目標>  
 古物・質屋・風俗営業、警備業等の各種業務について必要な規制等を行い、もって犯罪や少年健全育成に障害を及ぼす行為等を防止するとともに、業務の適正化を促進する。
<取組>
(1)風俗営業管理者講習を鳥取県風俗環境浄化協会(鳥取県防犯連合会)に委託し、管理者に対して遵守事項や禁止行為等を周知している。
(2)警備員指導教育責任者講習を行い、警備業に関する知識の向上に努めている。また、警備員等に対する直接検定を行い、警備員の資質の向上に努めている。
(3)猟銃等取扱講習等を行い、関係法令や銃の使用・保管等の取扱いを周知している。

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
(1)各種営業許可については、法令に基づき申請者の要望にも配意しながら各種審査を行い、迅速・的確に推進した。また、申請の状況を組織的に管理するため、許可等事務管理システムの運用を平成28年4月から開始した。
(2)風俗営業管理者講習を実施し、清浄な風俗環境の保持、少年の健全な育成に障害を及ぼす行為を防止した。
(3)警備員指導教育責任者資格者証取得講習を行い、警備員の資質の向上に努めた。
(4)猟銃等取扱講習を実施し、関係法令や猟銃等の使用・保管の取り扱いを周知し、猟銃等の所持、使用等に関する危害予防を行った。

財政課処理欄


 風俗営業講習委託は金額を精査しました。遊技機調査員については、調査対象の遊技機件数の推移及び全国の導入状況等を勘案しつつ導入を検討することとします。平成29年度は、現在の体制で調査を実施してください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 6,316 0 6,316 0 0 0 0 0 0
要求額 9,578 0 9,563 0 0 0 0 15 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 5,084 0 5,084 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0