現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成29年度予算 の 生活環境部の環境実践推進事業
平成29年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

環境実践推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 環境立県推進課 環境実践推進担当  

電話番号:0857-26-7875  E-mail:kankyourikken@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
29年度当初予算額 10,747千円 9,538千円 20,285千円 1.2人 0.0人 0.0人
29年度当初予算要求額 10,746千円 9,538千円 20,284千円 1.2人 0.0人 0.0人
28年度当初予算額 11,731千円 9,358千円 21,089千円 1.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:10,746千円  (前年度予算額 11,731千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:10,747千円

事業内容

1 概要

家庭、地域、企業、NPOなど全ての主体が、連携・協働により県民運動的に環境配慮活動を実践するため、地球温暖化防止活動や環境管理システムの普及啓発及び人材育成を行う。

2 内容

(1)地球温暖化防止活動等推進事業

    地球温暖化防止を官民一体となって進め、地球温暖化防止活動の県内普及や人材育成に係る業務を委託。
    【実施主体】 鳥取県地球温暖化防止活動推進センター
    【総事業費】 8,028千円(8,028千円) ※委託費 
    【業務内容】
    <地球温暖化防止推進事業>
    ○地域で環境活動を推進する人材の育成・支援
     ・地球温暖化防止活動推進員の育成指導、市町村との連携
     ・新規推進員の活動のきっかけづくり(情報交換会の開催等)
    ○地球温暖化防止活動・実践方法の情報発信・普及啓発
     ・HPやニュースレターによる情報発信
     ・推進員を活用したイベント等での啓発
     ・エコドライブの普及啓発、各家庭に合う省エネ提案・アドバイス

    <とっとり環境教育・学習アドバイザー制度運用事業>
     ・HP等の広報媒体を使ったアドバイザー制度のPR
     ・アドバイザー適任者の人材発掘、資質向上の研修実施
     ・学校、地域、企業における環境学習会への講師(アドバイザー)派遣の調整
(2)鳥取県版環境管理システム(TEAS)普及事業 
TEASの審査・登録及び維持支援を行い、事業所・家庭での継続的な環境配慮活動を推進する。
【総事業費】2,448千円(2,644千円)
【経費内容】アドバイザー派遣費用、システム保守管理委託など
【業務内容】
・TEASに取り組む学校にとっとり環境教育・学習アドバイザーを派遣
・県立高校及び県有施設のTEASII種の審査委託
・自己評価員養成研修の実施
・TEAS登録組織を対象としたリフレッシュセミナーの開催
・鳥取県環境推進企業協議会を通じた普及啓発
・県施設整備の省エネ・再エネ設備導入検討会
※TEASは、鳥取県独自の環境管理に関する国際規格ISO14001の簡易版システム。

(3)環境配慮行動促進事業
とっとりCO2ダイエット作戦などにより、省エネ製品の購入等の環境配慮行動を促す。
【総事業費】270千円(456千円)
【経費内容ホームページの保守管理委託など
【業務内容】
・とっとりCO2ダイエット作戦協賛店舗の登録・支援
・とっとりCO2ダイエット作戦協賛店舗のPRを行うHP保守管理
・グリーン購入ネットワーク負担金
関西スタイルのエコポイント事業のフォローアップ(廃止)

(4)省エネ・節電普及啓発事業
普及啓発イベントを開催し、家庭での省エネ・節電行動を促す。
※今後、とっとり環境促進県民会議の議論を踏まえ検討
【総事業費】0千円(603千円)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○これまでの取組状況
(1)地球温暖化防止活動等推進事業(H28.10末現在)
・地球温暖化防止活動推進員の委嘱 90名
・とっとり環境教育・学習アドバイザーの登録 97名

(2)鳥取県版環境管理システム(TEAS)普及事業(H28.10末現在)
・TEAS登録件数 1,262件

(3)とっとりCO2ダイエット作戦普及事業(H28.10末現在)
・協賛店舗数 984店舗

(4)省エネ・節電推進事業
・ライトダウンキャンペーン期間中に、バードハットでライトダウンイベントを開催し、クールビズや省エネの実践を普及啓発。
・夏期に節電を行う「おうちで節電がんばろうキャンペーン」を実施し
 145世帯が参加。

これまでの取組に対する評価

(1)90名委嘱している各推進員が県センターと連携しながら、地域等で温暖化防止活動の普及を図ることができた。各推進員の草の根的な活動により、温暖化防止活動が県民運動として地域や家庭に根付いた活動となることが期待できる。

(2)TEASの登録件数は、近年は伸び悩みが見られるが、TEAS制度を通じて環境配慮活動を体系的かつ継続的に実践していく体制づくりを推進出来ている。登録組織が効果的な取り組みを継続できるように引き続き、維持支援を行う。

(3)とっとりCO2ダイエット作戦や省エネ・節電イベントが、事業者や県民の環境意識の向上、環境配慮行動の実行に寄与している。

財政課処理欄


 各種委員会等の報酬改定に伴い、省エネ・再エネ設備検討会委員の報酬を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 11,731 0 0 0 0 0 0 0 11,731
要求額 10,746 0 0 0 0 0 0 0 10,746

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 10,747 0 0 0 0 0 0 0 10,747
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0