現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成29年度予算 の 観光交流局のとっとりスタイルエコツーリズム普及推進事業
平成29年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:観光費 目:観光費
事業名:

とっとりスタイルエコツーリズム普及推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

観光交流局 観光戦略課 ニューツーリズム・受入環境整備担当  

電話番号:0857-26-7239  E-mail:kankou@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
29年度当初予算額 16,739千円 795千円 17,534千円 0.1人 0.0人 0.0人
29年度当初予算要求額 23,899千円 795千円 24,694千円 0.1人 0.0人 0.0人
28年度当初予算額 16,102千円 780千円 16,882千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:23,899千円  (前年度予算額 16,102千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:16,739千円

事業内容

事業概要と目的

近年、消費者からのニーズが高まっている「エコツーリズム」、「グリーンツーリズム」(こうしたツーリズムを包括して「ニューツーリズム」とする)に対する受入機能を強化するため、地域資源の観光メニュー化や規模拡大、県外への情報発信やプロモーションを行う団体を支援する。

背景

近年、従来の物見遊山的な観光旅行とは異なり、テーマ性が強く、人や自然とのふれあいなど体験的要素を取り入れた「ニューツーリズム」に対するニーズが高まっている。
    • 教育現場においても、体験型教育旅行が広く取り入れられており、本県への誘客を進めるためには、ニーズに対応する受入機能の強化や情報発信を積極的に進める必要がある。
    • 平成25年度は、「第30回全国都市緑化とっとりフェア」や「エコツーリズム国際大会2013 in 鳥取」が開催されるなど、鳥取県ならではの「エコツーリズム」や「ニューツーリズム」の基盤整備や情報発信が行われたところ。
    • 今後、鳥取県が「エコツーリズム」「ニューツーリズム」のメッカとして、県外から多くの団体客を受け入れるためには、個別の体験プログラムの充実とともに、各地域の核となる受入団体の規模拡大と地域内での横の連携促進が必要不可欠である。

事業内容

(1)ニューツーリズム普及促進支援補助金12,500千円 (9,500千円)
 ア ステップアップ型:5,000千円(4,000千円)
   10件程度想定
事業内容
これからニューツーリズムに取り組む、あるいは新しい観光メニュー(体験型プログラム、地域の文化遺産を活かした観光プログラムなど)の造成やガイド育成に取り組もうとする団体への補助
補助金額
補助率1/2、補助金額の上限500千円
補助対象
事業者
体験型観光メニューの造成やガイド育成に取り組む団体
補助対象経費
メニュー造成に必要な器材や消耗品の購入経費、ガイド養成に必要な経費、モニターツアーや先進地視察に必要な経費、補助金で造成した観光メニューの情報発信やプロモーションに必要な経費など

 イ 規模拡大型:7,500千円(5,500千円)
   27年度からの事業継続分2件、新規1件想定
事業内容
県外からの団体受入を積極的に進めるため、人材育成を核とした体制整備や規模拡大を行おうとする団体への補助
補助金額
補助率1/2、補助金額の上限2,500千円
補助対象
事業者
県外からの団体受入を目指した規模拡大や受入体制の整備に取り組む団体
補助対象経費
コーディネーター人件費(庶務的業務を行う者の人件費は除く)、民泊推進のための経費、体験プログラム造成費、モニターツアー実施経費、情報発信やプロモーション経費など
※審査会を設け、交付の可否を判断する。
2)「教育旅行誘致」推進事業 11,399千円(8,128千円)
【宿泊費助成補助金】 4,451千円(3,026千円)
本県での修学旅行受入を積極的に進めるため、誘引要素として宿泊費助成を設け、総合的な誘致促進を図る。
事業実施主体
(公社)鳥取県観光連盟
補助対象経費
学校教育法に定める小中学校等
補助金額
宿泊延べ人数×1千円
※以下の1または2のいずれかに該当する場合は、それぞれ500円を加算する。
 両方に該当する場合は1,000円を加算する。
  1. 本県での教育旅行の実施が初回・2回目の場合
  2. 体験学習を伴う宿泊体験を実施する場合
補助上限
300千円
補助率
10/10
補助要件
  • 学校教育活動の一環として実施するもの(部活動でのスポーツ合宿、研修は除く)
  • 県内宿泊施設で一泊以上の宿泊を伴うこと
  • 県内で体験・見学・視察メニューを実施すること
[平成29年度からの変更点]
  • 本県への教育旅行が定着するよう、初年度、2回目に加算(500円)
  • 鳥取の大自然を満喫する体験メニューや多様な農業体験、温かなもてなしが魅力の民泊等を推進するため、民泊利用の場合に加算(500円)

【体験型教育旅行誘致促進業務委託】 6,948千円(5,102千円)
(地方創生推進交付金充当)
県外の旅行会社等にとって、鳥取県はエコツーリズム・ニューツーリズムの受入先としてまだ認知度や信頼度が低いことから、教育旅行の誘致拡大に向け、視察旅行の開催等の積極的な売り込みを図るとともに、体験型教育旅行の受け入れ機能を強化する等の受地体制整備に取り組む。
[内訳]
<鳥取県教育旅行誘致促進協議会運営費>
教育旅行の誘致拡大に向け、県としてまとまった形でのプロモーションや受地体制の整備等を図るため、平成27年6月に設立された「鳥取県教育旅行誘致促進協議会」の運営に係る経費
  • 観光関係団体等の受地体制整備
民泊関係、宿泊施設関係、ガイド、各観光協会等を対象とした研修会や意見交換会等の実施
  • 体験型教育旅行の誘致活動
誘致プロモーション活動、旅行会社や教育関係者等を対象とした説明会や視察受入
<教育旅行誘致コーディネーターの配置>
  • 体験メニューの設定や水準を確保するため、県内観光関係者に対し、情報のフィードバックや旅行企画のアドバイス等を行う教育旅行誘致コーディネーター1名を配置
  • 受地体制整備のほか、学校現場等への訪問等、鳥取県の教育旅行情報を提供する誘致活動を行う。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況


 近年、消費者からのニーズが高まっている「エコツーリズム」、「ニューツーリズム」に対する受入機能を強化するため、地域資源の観光メニュー化や規模拡大、県外への情報発信やプロモーションを行う団体を支援した。
 規模拡大型では、昨年度からの継続2団体とともに新規1団体を支援。ステップアップ型では、6団体を支援。
 教育旅行の誘致等の拡大をはじめ、若桜町でのトレッキングツアーや大山町での農業体験ツアーの造成等を支援。本県ならではの魅力を活用した誘客メニューの拡充に繋がった。

 また、教育旅行の誘致拡大に向け、県としてまとまった形でのプロモーションや様々なニーズにワンストップで対応できる受地体制の整備等を図るため「鳥取県教育旅行誘致促進協議会」を設立し、専門部会の開催や先進地視察等を実施。

これまでの取組に対する評価


 多様な自然環境、歴史文化遺産、食材等鳥取ならではの地域資源と各分野の人材を活用した体験型旅行商品の開発・普及を促進し、鳥取の潜在力や秘めた魅力をより深く来県客に伝えることにより、国内外の鳥取ファンやリピーターの獲得・拡大を目指すため、県内ニューツーリズム実践団体の受入れ環境の充実・誘客促進、教育旅行の誘致を今後も支援していく。

工程表との関連

関連する政策内容

魅力ある観光地づくりと戦略的観光情報の発信

関連する政策目標


財政課処理欄


 ニューツーリズム普及促進支援補助金については実績を勘案し、額を精査しました。
 教育旅行誘致の宿泊費助成補助金の制度変更については、変更によって得られる効果が不明であるため認めず、補助額について精査しました。また、本補助金については市町村に経済的利益が生ずるものであり、コンベンション開催助成費補助金のように市町村負担を検討すべきと考えますので、来年度のサマーレビューにおいて検討することとします。
 体験型教育旅行誘致促進業務委託については、プロモーション活動経費は前年度同額としますので、この範囲内で効率的に実施してください。あわせて交付金について金額を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 16,102 0 0 0 0 0 0 0 16,102
要求額 23,899 2,000 0 0 0 0 0 0 21,899

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 16,739 2,869 0 0 0 0 0 0 13,870
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0