1 概要
労働委員会の円滑な運営の為に要する経費である。
2 労働委員会の主な業務
労働委員会委員15名(公益委員、労働者委員、使用者委員各5名)が中心となって、労働者と使用者との間の公正な調整を図り、労働争議を予防し、又は現場に出向き労使紛争を解決するなどして、平和的な労使関係の確立を図る。
(1)不当労働行為の審査
(2)労働争議の調整(集団的労使紛争の調整)
(3)個別労働関係紛争のあっせん
(4)労働相談
3 事業の内訳
(1)定例総会
原則として、月2回開催し、労働委員会の運営について決定する。
(2)公益委員会議
不当労働行為事件の審査及び労働組合の資格審査等を行う。
(3)諸会議
中央労働委員会及び各都道府県労働委員会等との連絡会議を運営し、又は参加する。
(4)あっせん員候補者連絡会議
円滑なあっせん手続の実施に資するため、あっせん員候補者27名を対象に、連絡会議・研修会を開催する(年1回以上)。
所要経費
29,666千円(前年度30,106千円)
内訳
(1)委員の報酬 25,740千円
(2)定例総会の開催・運営に係る費用 1,020千円
(3)公益委員会議 96千円
(4)諸会議(全国・ブロック会議)、研修に係る費用 1,757千円
(5)あっせん員候補者に係る経費 269千円
(6)雑費(交際費、文書発送料、印刷費 等) 784千円
5 前年度からの主な変更点、増減の理由
(臨)中国地区労働委員会事務局審査主管課長会議の主催に伴う経費の計上:302千円増