当初予算 公共事業  一般事業要求      支出科目  款:災害復旧費 項:土木施設災害復旧費 目:建設災害復旧費
事業名:

建設災害復旧費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 技術企画課  土木防災担当 

電話番号:0857-26-7368  E-mail:gijutsukikaku@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
29年度当初予算要求額 2,214,989千円 52,457千円 2,267,446千円 6.6人 0.0人 0.0人
28年度当初予算額 2,230,000千円 51,467千円 2,281,467千円 6.6人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:2,214,989千円  (前年度予算額 2,230,000千円)  財源:国2/3 

事業内容

1 事業の概要

地震、洪水など異常な天然現象により被災した河川、道路、海岸等の公共土木施設をすみやかに復旧し、機能の回復を図る。

    ※負担割合 国66.7%、県33.3%
    ※起債充当率 初年度100%、次年度以降90%

2 予算算出の根拠

C=2,214,989千円(前年度当初:2,230,000千円)

(1)過年災
 平成27年災、28年災の執行見込額による。
 ○平成27年災:39,735千円
 ○平成28年災:175,254千円
(2)現年災
 定額を要求する。
 ○平成29年災:2,000,000千円
(箇所表)
                                                        (単位:千円)
全体計画
当年度要望
偽行概要
期間
事業費
事業概要
要望額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
備考
001 新規
27年災
箇所なし平成27年1月1日から12月31日までに発生した災害の復旧を行う。
800,349
平成27年1月1日から12月31日までに発生した災害の復旧を行う。
39,735
(26,503)
230,000
0
002 新規
28年災
箇所なし平成28年1月1日から12月31日までに発生した災害の復旧を行う。
1,251,817
平成28年1月1日から12月31日までに発生した災害の復旧を行う。
175,254
(116,894)
2,000,000
12,519
003 新規
29年災
箇所なし平成29年1月1日から12月31日までに発生した災害の復旧を行う。
2,352,941
平成29年1月1日から12月31日までに発生した災害の復旧を行う。
2,000,000
(1,334,000)
0
352,941

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

異常な天然現象により被災した公共土木施設災害の迅速な復旧に努めている。

これまでの取組に対する評価

迅速な災害復旧を行っている。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 2,230,000 1,487,410 0 0 0 734,000 0 0 8,590
要求額 2,214,989 1,477,397 0 0 0 729,000 0 0 8,592