現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 生活環境部の大山オオタカの森保全事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

大山オオタカの森保全事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 西部生活環境局 生活安全課動物・自然公園担当  

電話番号:0859-31-9320  E-mail:seibuseikatsukankyo@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額 9,556千円 1,589千円 11,145千円 0.2人 0.0人 0.0人
30年度当初予算要求額 9,556千円 1,589千円 11,145千円 0.2人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 9,042千円 795千円 9,837千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:9,556千円  (前年度予算額 9,042千円)  財源:一部国庫1/2,単県 

一般事業査定:計上   計上額:9,556千円

事業内容

1.事業概要

当該森林をオオタカの営巣場所に適した環境整備と松食い虫による被害拡大を抑制するための伐倒駆除を実施する。

2.背景・目的

オオタカの営巣地を守るため、開発予定地であった森林を県が取得(平成13年:面積104.5ha)

    「鳥取県立オオタカの森の保全に関する条例」(平成16年4月制定)に基づき、県民との協働により豊かな自然環境を貴重な財産として将来に継承し、環境立県の象徴として保全するもの。
    営巣環境を持続させるための更新伐を行い天然更新を図る。
    一方で、近年急増しつつある松食い虫被害木の特別伐倒駆除を実施して被害の拡大を防止する。

3.事業内容・所要経費

(単位:千円)
事業内容
H30
H29
H28
H27
・観察路等の草刈、点検、看板清掃
 0
 236
236
236
・営巣環境整備(営巣に適する環境を維持するための森林施業)

※農林漁村地域整備交付金(1/2補助:林野庁)

9,556
8,806
7,427
10,268
合計
9,556
9,042
7,663
10,504

    ※アカマツ林の更新伐については、伐採木の売却益が収入として見込まれる。
    ・売却想定額  2,689千円

これまでの取組と成果

これまでの取組状況


○平成13年に県が土地を取得後、条例の設置、観察路等の整備を行い、平成18年度からは計画的にオオタカの営巣環境に適した森林整備を継続実施している。
○平成23年度にモニタリング調査を実施。
○平成26年度よりオオタカが営巣可能な林分を長期間確保するため、老齢アカマツ林から強度間伐を実施し、天然更新により整備を実施。良質材は木材市場で競り売りし、県の収益が見込める。
また、松食い虫被害の抑制を図るため特別伐倒駆除を行い、被害木を現場外へ持ち出しし、チップ工場で再利用を図っている。

これまでの取組に対する評価


○平成23年度のモニタリング調査においてオオタカの生息が確認され、これまでの営巣環境整備が評価された。
○年々松食い虫被害が増大する中、これまでは林内において燻蒸処理されていたが、平成26年度から資源の有効利用を図るためチップ工場に搬出して処理を行っている。
松食い虫事業については、平成28年度から交付金事業で実施できるように、平成27年度に保全区域の指定を行った。
○平成26年度から実施している更新伐については、交付金を利用して強度間伐を実施している。
更新伐を行った区域は、天然更新を促すための施業である下刈りを実施しており、マツの幼樹の順調な生育が見られている。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 9,042 3,855 0 0 0 0 654 0 4,533
要求額 9,556 4,004 0 0 0 0 1,050 0 4,502

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 9,556 4,004 0 0 0 0 1,050 0 4,502
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0