現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 福祉保健部の退所児童等アフターケア事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉総務費
事業名:

退所児童等アフターケア事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 青少年・家庭課 児童養護担当  

電話番号:0857-26-7149  E-mail:seisyounen-katei@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額 14,382千円 1,589千円 15,971千円 0.2人 0.0人 0.0人
30年度当初予算要求額 14,382千円 1,589千円 15,971千円 0.2人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 13,442千円 1,590千円 15,032千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:14,382千円  (前年度予算額 13,442千円)  財源:国1/2 

一般事業査定:計上   計上額:14,382千円

事業内容

1.目的

児童養護施設等を退所した児童・者に対して、就職や人間関係等の相談に応じ、必要な支援を行う。

2.事業概要

事業主体(委託先)一般社団法人ひだまり
事業内容児童養護施設等を退所した児童・者に対して、就職や人間関係等の相談に応じ、必要な支援を行う。
財源内訳国1/2、県1/2
要求額14,382千円(13,442千円)

(内訳)
(1)生活相談支援
  ア 賃金 6,544千円
  イ 事務費 2,109千円
(2)就労相談支援 
  ア 賃金 4,482千円
  イ 事務費 1,247千円


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

児童養護施設等を退所した児童(者)のために相談をはじめ様々な悩みを聞くなど、退所児童等に支援を提供する事業を一般社団法人ひだまりに委託して実施した。
 また平成26年度より就業支援業務を追加し、職員を新たに配置し、より専門的な就業支援を実施した。

これまでの取組に対する評価

児童養護施設等を退所した児童(者)は帰るべき家がない、頼るべき親もおらず、友達とも疎遠になりがちとなっている。
 そのため、退所した児童(者)同士がコミュニケーションをとることができ、気軽に立ち寄れる場を提供することで、児童(者)の孤立化を防ぐとともに児童(者)が持つ不安・悩み等をお互いに話すことで、解決を図り、自立につなげることに寄与した。
 また、地域社会で自立生活する上で必要な相談支援を行うとともに、就職先のあっせん、就労相談等の専門的な就業支援を行った。

工程表との関連

関連する政策内容

児童虐待の防止と要保護児童の支援を図る

関連する政策目標

児童虐待防止対策の推進


財政課処理欄


 

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 13,442 6,721 0 0 0 0 0 0 6,721
要求額 14,382 7,191 0 0 0 0 0 0 7,191

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 14,382 7,191 0 0 0 0 0 0 7,191
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0