現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 福祉保健部の更生保護団体助成事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:社会福祉総務費
事業名:

更生保護団体助成事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 福祉保健課 地域福祉推進担当  

電話番号:0857-26-7142  E-mail:fukushihoken@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
30年度当初予算要求額 200千円 795千円 995千円 0.1人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 200千円 795千円 995千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:200千円  (前年度予算額 200千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:200千円

事業内容

1 事業内容

 罪や非行をした人への円滑な社会復帰のための支援や、再犯の防止等を目的として、更生保護活動を行う団体の活動に要する経費の一部を助成する。

2 事業内訳

(1)鳥取県更生保護給産会補助金(80千円)

    【補助率】定額補助
    【補助対象事業】
    鳥取県更生保護給産会が行う被保護者への更生保護事業に要する経費に対する補助
    【事業内容】
    ア 教養啓発事業
    ・学識経験者等の講話を聞く会の開催
    イ 環境整備及び施設出迎え事業
    ・仮釈放者の施設への出迎え
    ウ 医療費支給事業
    ・所持金の充分でない者に対する医療費の支給あるいはその一部の助成

    (2)鳥取県更生保護観察協会補助金(120千円)
    【補助率】定額補助
    【補助対象事業】
    鳥取県更生保護観察協会が行う更生保護事業の充実発展のための事業に要する経費に対する補助
    【事業内容】
    ア 啓発事業
    ・更生保護事業に関する世論啓発、社会を明るくする運動の推進及び犯罪予防活動
    イ 連絡調整事業
    ・保護司、更生保護婦人会、BBS連盟(罪を犯した者の立ち直りを支援するボランティア団体)等に対する研修等の実施

3 更生保護団体の概要

名称
更生保護法人
鳥取県更生保護給産会
更生保護法人
鳥取県更生保護観察協会
所在地
鳥取市行徳3−815鳥取市吉方109
鳥取保護観察所内
概要
法務大臣の認可を受けた民間団体で、罪を犯した人のうち、身寄りのない人を宿泊させ、指導等を行う法務大臣の認可を受けた民間団体で、保護司会等への助成等を行う

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<目標>
○犯罪や非行をした人と共に生きる社会の実現
 ・更生保護制度に対する国民や地域社会の理解を拡大

<これまでの取組>
○更生保護の歴史
 ・S24〜犯罪者予防更生法が制定、社会を明るくする運動の展開
 ・H20.6〜更生保護法全面施行
○更生保護団体への活動補助
○社会を明るくする運動、鳥取県更生保護大会(5年に1回)への関与

これまでの取組に対する評価

○これまでの取組に対する評価
<取組評価>
 ・罪や非行をした人への円滑な社会復帰を支援、再犯の防止
 ・地域社会において、犯罪防止のための活動支援
 ・地域社会において、罪や非行をした人を受容する取組支援

<課題>
○再犯防止
 ・一般刑法犯の検挙人員は減少傾向にあるが、このうち再犯者の占める割合は増加傾向にあり約5割
 ・政府では平成26年12月、再犯防止に関する宣言「犯罪に戻らない・戻さない」を決定
 ・再犯防止が喫緊の課題

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 200 0 0 0 0 0 0 0 200
要求額 200 0 0 0 0 0 0 0 200

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 200 0 0 0 0 0 0 0 200
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0